見出し画像

【レポ】出張居場所こもりす〜川西の会〜

最初は、ボードゲームから…ではなく
今回特別参加として、
出張居場所珈琲屋もみの木の、SELGMAのみうらさんと
もぐらさんが珈琲をいれてくれました

今日のお品書きまで用意してくださいましたよ
●東ティモール トゥヌファヒ村
●コスタリカ コーラルマウンテン

ココロもカラダも珈琲のおもてなしでホッコリ

おいしい珈琲をありがとうございました!

わたしは、ボードゲームもいくつか持っていきました

まずは、小手試しにコレ

プレイルームによくあるやつですよね

で、1番盛り上がったのがコレ
アークライト ito (イト) (2-10人用 30分 8才以上向け) ボードゲーム

勝ちを競うのではなく
みんなでおしゃべりしながら
チームでドボンにならないよう小さな番号から順番に出すのです
お互いどんなカードを持っているのかわからないのでテーマに沿って自分の持ち点を例えていきます

途中からわたしも入りましたが
テーマによって
みんなの価値観がわかって面白かった
2点差や1点差だとビミョーでなかなかむずかしい
でも、みんなでおしゃべりするのでそんな例え方あったんだ!
なるほど〜と初めての人同士でも話が盛り上がりました

お昼休憩をはさんでの交流会

4組にわかれておしゃべりしました
3回席替えしましたが、
どのテーブルもなごやかに
お話もお菓子もがすすみますwww

ひきこもり当事者
経験者の方だけでなく
障がいのある方
生きづらさを抱えた方
ひきこもりに理解のある方の参加な、こもりす

また行きたいな、と思うやわらかな雰囲気でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?