凪鍼灸院

凪鍼灸院

最近の記事

鍼灸ってなに?

こんにちは、凪鍼灸院の鈴木です。 今回は鍼治療について詳しくご紹介します。 結論から申し上げると、「日常生活の様々な不調は鍼灸治療で改善が期待できる」ということです。 医療には大きく分けて、西洋医学と東洋医学の2つの考え方があります。 西洋医学 これは現代医学で、症状を科学的・局所的に分析し、その原因を特定して治療を行います。手術や薬がその代表例です。 東洋医学 東洋医学は、患者の症状が明確でなくても治療が可能です。「身体のバランスの崩れが不調の原因」と考え、全身のバ

    • 鍼灸でストレスや不安を解消しよう🌿

      現在認知が高まりつつある鍼灸治療は様々な効果と実績があります。その中でも鍼灸治療はストレスに対して一定の効果が見込めます。 ストレスに対する症状は鍼と灸を用いて心身のバランスを整える施術が行われます。まず、鍼を用いて特定の経絡やツボに刺激を与え、体内の気や血液の流れを調整し、身体の不調や痛みを緩和します。鍼は微細な鍼を使用し、痛みを感じることなく施術が行われます。 そして、灸(きゅう)は、薬草を使用した温熱療法で、特定の部位に熱を加えることで血行を促進し、筋肉の緊張を緩和し

      • 筋膜リリースについて

        筋膜リリースとは、筋肉や内臓を包む膜状の組織である筋膜に対して行う施術のことです。この施術は、筋膜に生じたコリや緊張を緩和し、硬くなっている筋肉や組織をほぐすことを目的としています。筋膜は筋肉を覆っており、全身をつなぐネットワークのような役割を果たしています。そのため、筋膜に負担や緊張が生じると、全身に不調や痛みが影響することがあります。 筋膜リリースの施術は、特殊な道具を使ったり、指圧やストレッチを組み合わせることで行われます。施術をすることで、筋膜のコリや硬さを緩和し、

        • 鍼治療について

        鍼灸ってなに?

          凪鍼灸院では首肩こり・腰痛に対して電気鍼を行っています。

          パルス治療は、鍼灸治療の一つであり、微弱な電流を用いて神経や筋肉に働きかける治療法です。この治療法は最近注目を集めており、自律神経を整える効果が期待されています。 当院には比較的新しいピコリナとパルスマがございます。慢性痛から急性痛まで幅広く対応しておりその人それぞれに適した設定と強さで治療を行っております。 電気鍼は電気の出力を大きくあげなければ痛くもありませんし、逆に気持ちいい感じで受けられます。 肩こりや首凝り・腰痛などでなかなか良くならない方は ぜひ鍼治療をおス

          凪鍼灸院では首肩こり・腰痛に対して電気鍼を行っています。

          筋膜リリースについて

          筋膜リリースは、筋肉や骨格を覆う薄い膜である筋膜をほぐすことによって、痛みやこりを和らげる施術法です。筋膜が緊張すると血液やリンパ液の流れが悪くなり、症状が悪化することがあるため、定期的な筋膜リリースは身体の健康維持に効果的です。日常生活に取り入れやすい筋膜リリースのポイントは、適度な圧をかけながら筋膜をほぐすこと、痛みやこりを感じる部位に重点を置くことなどです。効果的な方法を身につけて、日々のストレスや運動による負担から身体を解放しましょう。 凪鍼灸院 鈴木 ご予約はライ

          筋膜リリースについて

          患者様のお声

          友人のすすめで、つらい肩こりを解消するために鍼灸治療を受けてみました。治療前は緊張していましたが、鍼灸師の方が親切に丁寧に手順を説明してくれたので、安心して治療を受けられました。 治療が進むにつれて、鍼の刺激は感じられるものの嫌な痛みはありませんでした。特に電気鍼が気持ちよく知らない間に寝落ちしてました。 治療後は肩こりが軽減され動きが以前よりも楽になりました。 また肩こりや首こりが辛くなった際はお願いしたいと思います。 という感想を頂きました。同様な症状でお困りの方

          患者様のお声