見出し画像

地味に、地道に


こんにちは、nagiです。


私が使用している発信ツール
・Instagram
・note
・YouTube
・ポッドキャスト

どれも共通して言えることは
“バズることがない”ということ。
とはいえ、バズらせたいとは思わない。

どの程度から“バズる”というのか分からないが、
私にとってのバズは累計5,400ビューの記事だ。

それ以外の記事のビューやスキはほぼ一定だし、
他のSNS含めてフォローとフォロワー数は同じくらい。


読まれない、見られないのには慣れている。
それでも続ける理由はたぶん、
“常に新鮮な気持ちでいたい”からだと思う。
これはポッドキャストで喋っていて気付いたことだ。
(よろしければ聴いていただけたら嬉しいです)

バズる発信は相手目線で親切、役に立つ。
私の発信の目的は新鮮な気持ちを保つため。
そりゃあバズらない。

ありたい心の状態でいるためには
地味に、地道に発信し続けるしかないのだ。
たとえ誰にも見られなくても。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?