初note。


今日から不定期に過去を振り替えれるように、このnoteを利用して、日記を記そうと思います。

社会人三年目に突入して、いつの間にか同い年の子が入社してきて、いつの間にか立場が上になる。そんな状況に少し焦りを感じています。

人を育てる立場になり、後輩を社会人として、スタッフとして育てていくことへの懸念があります。私はまだまだ成長途中で、そんな私が伝えられること、教えられることがあるのか…
でも、これも経験してかないと分からないんだなとも思います。

今まで人生で飲食以外の仕事に関わったことはありません。
飲食一筋で、接客や料理、スイーツ、コーヒー、様々なジャンルを経験してきました。

だからこそ、世間知らずであり、お店に閉じこもってしまいがちです。

今年は、それを撤廃して、外に出ようと決めました。それは、ほかの分野の方との交流を深め、私も社交的になろう、そういう意味です。

もっともっと引き出しを増やして、いずれは独立してお店を持ちたい。
私の夢は必ず実現させます。

そのための経験として、人材育成を挑戦していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?