目標を持ったおばさん

初めてnoteを書くという事というより、文章を書くのが久々だなと。

はじめまして。なぎです。
もう結構ないい年のおばさんです。ただのオタクです。

自分の目標をこなすために文章を残すことに。
元々文章を書くのは好きなのですが最近は面倒が勝ってしまう。

Twitter鍵垢の楽さに甘んじていた。
ここ数年滅入るような毎日で年も重ねてきてとりあえず生きてる現状に

なんかつまんね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と感じた。

この諸々寂しい期間内に自分について思うところが様々あり
気付けばスマホばかりを触り記憶にも残っていないネットサーフィンに
時間を使っていたことを妙に反省した。

余談だが、家には基礎疾患持ちがいるため出かけられないというのもある。
そもそも今の現状で出かける気持ちにもなれないのだが。

また自粛期間中に今世紀最大に太ってしまった。
現実を見せる体重計怖い…
なんと驚きの10kg増。引くわ。

流石にまずいと思い、物理的に重い腰を上げダイエットしてみた。
きつくない程度に。
そうしたらどうでしょう、1か月半で15kg落とせた。
(いやそんだけ太ってたら落ちるのも楽だわ説)
(ついでに禁酒も出来た、やるじゃん)

なんだよ私。やればできんじゃん。


そこで一個思いついてしまった。

「私資格取るの大好きやん?」


ということで、先月から勉強を始めた。
というより再開した。

中途半端になっていた韓国語を。

何を隠そう某方のペンの私はノリッノリでネイティブの先生に
韓国語を習いに行っていたんだが、対面個人レッスンだったし
また先生が本国に帰ってしまったのもあり、
メンタルがヤラれた事案もあり(これはただの言い訳)
レッスンに行かなくなって一切勉強していなかった。

驚きのグータラである。

いそいそとレッスンで使っていたテキストを出し、
何とも言えない中途半端なところで書き込みが終わっていることに
小さく恥ずかしさを覚え。

「よし、折角途中まで勉強したんだしやるか」

と物理的に重い腰を上げ(2回目)今に至る。

隙があるとすぐサボる癖を戒めるため
noteに綴ろうとなんか今日思いついた。

思いついたことはとりあえずやる性分。まぁ慣れたもんだ。

再開後の勉強は独学になっている。けどきっと大丈夫。

なぜならわたしはやればできる子だからな

ということで、毎日書くのはきっとできないと思うけど(伏線)、
日々の勉強についてnoteに書いていこうと思います。


<スペック>

・年齢がスッと出てこないレベルのおばさん
(誤魔化したいんじゃなくてもう年齢とか曖昧になってきた)

・とにかく某二次元アイドルと歌舞伎と韓国が好き

・英語含め外国語どちゃくそ苦手
(一時期なぜかベトナム語を勉強した過去。もう忘れた。)

・レッスン行くまでまず韓国語読むのも怪しいレベルの無知
推しが日本語ぺらっぺらの為、韓国語勉強する気もそこまでなかった
あんにょんはせよ、よろぶん、いるぼんくらいしかわかんねっていう
典型的な韓国語無知ケーポペン
あぁそういえばチョナンカンでちょっと聞いたわっていう(時代)

・正直韓国語はアンノーン

・ただのしがない会社員

・韓国語レッスンを対面で受けていた時期
2019年4月13日~2019年10月19日まで
月2回、1回1時間の個人対面レッスン
(半年しか行ってないの草)

・使っているテキスト
できる韓国語 初級I

画像1

先生に教えていただいていたのは、第8課まで。

・最後に韓国に行ったのは2019年7月末に3泊4日
この時点で韓国語読めはするけど意味わかんない
挨拶程度の韓国語しかできないマン
韓国旅行で自分の拙い韓国語が通じた時に大はしゃぎする過去を持つ

・Twitter上で人様に基礎とかよく聞くフレーズ等を教えたりしてみたことも

以上です。

現在第8課~14課まで独学で勉強中。
仕事もまぁまぁ忙しいので毎日はやってない。

とりあえず目先の目標

<全20課のテキストを終わらせる>
<11月のハン検を受験する>


正直6月のハン検、まだ間に合いそうだったので
ついさっき申し込もうとしたが
6月には二次元アイドルの推しの誕生日があるので
さっさと諦めました。
(こういうところ)

ということで、初回なので長々と書いてみたが
いつまで続くことやら…




あ!noteは続かなくても受験はするよ!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?