見出し画像

支援について思うこと

災害が起きるたびにいつも出てくる問題がある

支援はもう足りているのか?
それとも足りていないのか?

SNSや現地に行っている人の話を聞くと全く足りていないという声もある。

一方で、現在はフェーズが進んでおり、次の段階で収集がつかずに調整中というところもある。

さらには、大量に支援物資が山積みとなっているところや、置き場所に困って業者に処分させたりしているところもあるよう。

被災地といっても千差万別

本当に困っている人がいる一方で、
そうではない人も一方でいるよう。

今回の能登の震災で、本当に人手は足りていないよう。

しかし、支援の仕方によっては支援に繋がっていないこともあるのも現実。

だから、悩ましいですよね。

本当に支援が必要なところを見極めて、
支援する必要がありそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?