見出し画像

チカラ!イズ!ぱわー!!で走った記憶

どうも、久川ゆうこです。
今回はだいぶ前に走った「チカラ!イズ!ぱわー!!」のイベントについてです。白段のくせにイベランブログかよ〜wって思われた方、そうです。イベランブログです。
「そんな昔のイベント、何を今更」と感じるかもしれないですが後の記事につながる内容ですので書き記しておきます。

脳バグについても書いておきます。これがメインコンテンツ。

※イベランブログとか言いつつ、走り方の参考などについては参考どころかグダグダなためあまり書いていません。備忘録的な感じです。

1、略歴とか走った経緯など

過去、自分はイベランには興味を持ちつつ、やる気でやったイベントでの最高順位はデレステ開始初期の「Sing the Prologue♪」での33位が最高でした。これについては記事に書くつもりは今のところありません。

その後色々な界隈と繋がるうち「イベント頑張りたいなぁ」と邪悪な心が芽生えてきたわけです。

そこで今回の記事のタイトル通り「チカラ!イズ!ぱわー!!(以下、今回のイベント)」にてイベランほぼ初挑戦となりました。

以下、つらつらと書き連ねますがかなり昔のイベのため、画像はかなり少ないです。お許しを。

2、イベントに先立って

今回のイベントに関しては「告知を見てから走ることを決めた」というのもあり、あまり準備などはできていませんでした。
環境に関しても整えていたとは到底言い難いものとなっており、参考にはならないと思います。
以下に用意したものや環境など書いておきます。

①[端末]

iPad mini6、iPhone Pro 13、iPad Pro(11インチ1世代)及びその他配信端末とか数台。お世辞にもイベラン環境とは言えません。暇つぶし端末は必須です。

②[食料]
よくあるイベラン飯です。ウィダーとかカロリーメイトとか。お菓子としてラムネを食いまくってました。好きなので。

③[回線]
普通の光回線。VDSLではない。無線接続でした。Wi-Fiルーターも普通のなんかやっすいやつ。

④[走った場所]
家です。実家ではないです。仕事柄ほぼ家に居ませんが同居人がいます。フツーの一軒家。

⑤[通話など]
最初は身内鯖でやってましたが、2日目あたりから知り合いのイベランサーバー(???)にて配信、通話をやってました。

以上が用意したものや環境などです。端末については元から所有してたので買い足したのは食料くらいです。多分。
ちなみにこのイベントからエンブレム8倍消費が追加されました。

3、イベント中

まず今回のイベントですが、突発ゆえ、日程的に全休を作るのが厳しかったです。3時間程度ロスができてます。クソ。
以下に各日程何やってたかなど覚えてる範囲で書いてきます。備忘録的な感じになります。

【1日目】
堀裕子じゃん!に気を取られてました。
そのせいか知りませんがこの日は致命的なミスを犯してました。
・営業方針振りなし
・4時間営業の吐き忘れ
・イベントページでのエンブレム貰い忘れ
この3点、後の精神崩壊の要因にもなります。

【2日目】
朝方にかなり眠くなりました。スキブ睡眠を昼あたりまでやった記憶があります。「俺、スキブ睡眠うまくね?」とか思ってました。慢心は良くない。
初日に忘れてた方針振りなどもこの日にやりました。あと、昼から外せない用事があったのでここでタイムロス。

【3日目】
48h超えたことは覚えてるのですが、スキブ睡眠にて1時間ほど睡眠貫通しました。帰ってこれただけマシ。ここでスキブ睡眠に対しての恐怖心が芽生えてしまいました。

【4日目】
72h超えたあたりで寝るか寝ないか悩み始めました。結果的に1日目のロスや2日目の貫通を考えてしまい、起きてることにしました。この判断が最悪でした。

【5日目】
スキブ睡眠また貫通。しかも2時間貫通しました。ここでいよいよ怖くなってこれ以降スキブ睡眠ができなくなります。

【6日目】
今までの睡眠が寝落ちだったこともあり疲れはあまり取れた気がしてません。ロスや睡眠貫通、その他の要因も相まって精神、肉体共に疲弊している状況でした。後述する堀裕子がバイクになったバグが出たのはこの日です。夜に精神崩壊し、イベントを降りる判断をしたようです。ほぼ覚えてません。

【7日目】
朝に起きました。12hくらい停止していたはずです。食糧を追加購入しました。ここからはエンブレム貯めは放置、吐きは手動でやってました。

【8日目(最終日)】
精神崩壊後、イベントを降り、堀裕子のファン活にシフトしていたのですが順位どころか堀裕子のファン活目標すら達成できそうになく、EVERLASTINGのFORTEを自叩きしてました。
午後になりほぼ順位が確定したため2001029ptでの調整を考えてました。エンブレムを計算したところ1時間ほど余裕があったためTwitterをしてたのですが、再計算したら全く足りなかったので1991029ptになりました。1時間Twitterしてたの何?


以上がイベラン中の動き、ガバ、その他クソ要素になります。今考えたら何やってんのお前?

4、イベラン後

イベント終了後に台湾まぜそばを食ったら吐きました。揚げ物はやめといた方がいいと言われてたからまぜそばにしたんですがね、ダメらしい。
体調ですが、1週間ほど肉体的には回復しました。が、精神崩壊の後遺症がなかなかとれませんでした。キツかった。

5、脳バグ

お待たせしました。脳バグのコーナーです。メインコンテンツですね。箇条書きにてデカいバグを書いてきます。

  • 音が聞こえるバグ
    玄関チャイムが鳴り止まない、家に誰かがいる気がするって感覚がめっちゃありました。糖質かな?

  • ものが動くバグ
    なんかその辺のものがスライドして動いてました。明らかに動いてたんですけど多分脳バグ。

  • 何も押せないバグ
    これはあるあるですね。何も認識できなくなりました。

  • 堀裕子がバイクになるバグ
    なに言ってるかわからないと思いますがこのイラストがバイクになってました。趣味などやりたいことを抑圧してるため、その反動なのかな?と感じてます。

バイクに見えん?見えんが。
  • デレステがレースゲームになるバグ
    デレステがレースゲームになりました。上から障害物が降りてきてそれを躱すタイプのレースゲームです(わかるかな?)。
    ここでは障害物はノーツ、自機は指って感じでひたすらノーツを避けて画面を擦ってたのを覚えてます。このゲーム難しすぎ。

  • 精神崩壊に伴う行動
    これも脳バグだと思ってます。自分の場合ですが堀裕子への愛を叫びながらガチ泣きをしてたらしいです。気持ち悪い。
    その後iPadを壁に叩きつけたらしい。ごめんなiPad。このiPadが借り物じゃなくて良かったと今でも思ってます。

以上が自分がイベント中に体験した脳バグです。視覚起因のものが多い気がします。目が疲れるからね。仕方ない。
精神崩壊に関しては一度起きてしまったら戻るのがかなり困難だと感じましたし、大きい脳バグは寝ないと取れないってことも分かりました。体験するって大事。しないほうがいいけど。

6、走ってみて感じたことなどなど

ここからは上記についてダラダラ書いていきます。
・暇つぶしについて
イベント中の暇つぶしはYouTubeとTwitterでした。YouTubeに過集中して放置が滞る場面が何回かあった気がします。ハッタショなので

・走って感じたこと
イベントを初めて(?)走ったんですけどね、大変だなと。ランナーの方たちはかなり研究とかしてるんだなぁ…と感じました。人脈も大事ですね。順位取りたいならやれることはなんでもやる貪欲さが必要だなと感じました。(もちろん不正はダメやけど)
イベントで気付いた部分を活かしたり改善したりすることが大事だなーって感じです。

・このイベントについて
このイベントについてなんですが“自分の未熟さゆえに6位で終わってしまった”ということがかなりコンプレックスで「チカラ!イズ!ぱわー!!6位」ってのを擦られるのがかなり嫌でした。今ではその感覚はありませんので現地などでお会いしても擦ってもらって大丈夫です。擦るような実績でもないけど
あと、イベ当初、堀に関しては「好きやな〜」くらいでした。それが担当なのかもしれんけど。今では担当ですよウン。

・後日談
イベランの方々と現地で名刺交換しました。ootd後の堀の飲み会にも誘われました。「なんだかんだでやって良かった。」と1年以上経った今では思ってます。

7、あとがき

稚拙な文章、ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。以上が「チカラ!イズ!ぱわー」を走った感想になります。

6位がイベランブログ書いてるぞ!ってネタにしてもらっていいです。なんも有益なこと書いてないので。

おしり。






−あとがきのあとがき−
当時支援してくださった方やイベラン後にアドバイスをくれた方、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。あとiPadは全部売りました。その金でバイク買いました。イベント中の用事は教習でした。
1029調整しなかったら200万乗ってたかも。鍛錬💪が足りませんでした。


ほんとうにおしり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?