見出し画像

とりあえず、2本立て。

約1か月振りの投稿である。
その間、私は新しい会社にパートとして入社し、新しい仕事を覚えた。社員を補佐する事務職だが、1つの資料を作るのに色々と手間がかかるシステムゆえ、覚えることが多く、専門的な知識も最低限必要なところだった。が、そんなに急かされずにやれるので、ストレスは全くない。仕事は定時で終わるので、気持ちの切り替えもしやすい。副業をするには素晴らしい本業といえる。

今年に入って、これから何をして生きていこうか、何に向かっていけばいいのか、と模索しながら右往左往していた。前職で、色んな働き方をしている人たちを見る機会があり、目から鱗。今まで派遣一本でやってきたが、これからは違うスタイルでいこう思い、今の職場を選んだ。本業と副業の二本でやっていくスタイルだ。
副業は、色んな候補をあげていたものの、雑念で横道逸れたりして、なかなか思うようにスタートできなかったけれど、この1か月で今まであった迷いが無くなり、ようやく始動し始めた。

今は真っ直ぐそちらを見て、歩き始めたところである。スタートまでに時間がかかったけど、決めたらそちらに向かって一直線!後は進むだけだ。
といっても、二つの副業を同時進行で進めることにした。時間はたっぷりあるし、何となく無理なく出来そうだと思ったからだ。一本の道でなく、二本の道を歩くことになったけど、それも私らしいと思っている。
将来的にどちらかが本格的になったら、今の会社を辞めて、どちらかを副業にしたらいいと思っている。どちらも好きなことなので、楽しみながらどんどん攻めていくつもり。所詮、副業だからだ。

さて、今日から三連休。
今の会社はお盆も出勤の会社なので、お盆休みはない。私はしばらく三連休が続くようにシフトを組んだ。暑い中、一番しんどいのは通勤時だ。なので、なるべく行かない方向にしたのだ。外を歩けば、ものの五分ですぐに汗をかいてしまう。それでも例年に比べたら気温は低くく、肌が焼けるような感覚はないが、あの息苦しい熱気はなるべく味わいたくない。
こういう休みですら、余程出かけたい時しか外に出ない。可能なら夕方六時から外出したいと思っている。引きこもりと言われてもいい。快適に過ごしたいのだ。

ところで、もうすぐ台風がくるとか。
もし来るなら、ベランダの多肉たちを避難させなくてはならない。断捨離と収納で部屋は広くなっているが、全員床に置けるかとなると、かなり不安だ。置けたとしても歩けるかどうか、謎。

今、折りたたみの棚を買おうか真剣に悩んでいる。
買うなら、夕方六時過ぎに出かけよう。