お城巡りを始めた話7~金沢城~

前回は江戸城について書きました。
2023年8月4日、夏だし旅行!と勢いに任せて金沢に行くことに。
最初は1泊2日で金沢城→七尾城と行こうと思っていたのですが、
色々ねじ曲がって同行人が増え、富山も回ることになり、
2泊3日になり、七尾城が行先から消え、
結局1日目金沢城→2日目能登観光→3日目富山城となりました。
(今思うと、金沢城→七尾城って結構無謀だったと思うのでよかった)
当日はくっそ暑かったこともあって金沢城の全てを回れてはいませんが、
それでも満足できるくらいには回ってきたので書いていきたいと思います。
同行してくれた人、熱中症対策ありがとうございました。
1人だったら熱くなって冷たくなってるところでした。


金沢城って? in 城プロ

御城プロジェクトがきっかけでお城巡りしているので書きます。
金沢城は名前が
尾山御坊→(佐久間時代の)金沢城→尾山城→(前田時代の)金沢城と変わっているので、全部載せます。
佐久間金沢城前田金沢城だけ持っていないので、画像はwikiから拝借いたします(それぞれの名前にリンク付与)。
佐久間金沢城、★4と入手しやすいはずなのに1度も入手したことないらしい。
調べたら今は無き日時復刻なのね。ごめんねやってなくて・・・
※20230823:日時復刻が復刻(?)したので、佐久間金沢城ゲットしたので画像を差し替えました
なお、本来は金沢城の頭に「佐久間」「前田」などと付かず、城プロ独自の名称にはなりますが、わかりやすいのでそのままお借りします。

尾山御坊

それでは聞いてください!尾山御坊で、「君と極楽HAVEN」!
お嬢姿かわいいね。肩出しすき

佐久間金沢城

尾山御坊よりおねいさん
こっちも肩出し。かわいいわね

尾山城

比類なき槍の又左、出陣!
白と黒が基調になるのね。かわいい。帯に前田家の家紋

前田金沢城

一層きらびやかになるのね。武器かっこよくない?
着物の模様は四季を表してる感じかな、美しい。こっちにも帯に前田家の家紋

と、ちょうどこの記事を書いてる時に前田金沢城が季節限定(肝試し)衣装で実装されたので、引いてきました。
城プロは天井ルールが持ち越しなのでありがたいですね(期間に関係なく、過去一定回数ガチャを引いてれば、ピックアップ中の城娘に限り無料交換できる)。

金沢には怖い話結構あるんだって。この娘が言ってた
マエカナ(前田金沢城のこと)のお嬢姿めっちゃ好き。帯にはやっぱり前田家の家紋

全体的に城娘姿は露出が多く、お嬢姿は肩出しファッション、
滅茶苦茶いいですね。
前田金沢城の着物が本当に綺麗だ。
そして、尾山城と前田金沢城の帯にある前田家の家紋。
前田利家が城主になった時に、(佐久間時代の)金沢城→尾山城に改名という歴史らしいので、
尾山城時代から前田家の城→尾山城と前田金沢城の帯に前田家の家紋、
ということなんですね。
いいね~~~
ちなみに、尾山城が言っている「槍の又左」は、前田利家のあだ名です。
槍を使わせたらすごかったんだって。
みんなも一度は聞いたことあるかも?

金沢城ってどんなお城?

いつもは3つに絞って書くけど、今回は5つ。
前述した4名称時代を交えながら書いていくよ。

  • 尾山御坊は本願寺門徒によって建てられた、加賀一向宗の拠点(寺院)

  • 佐久間盛政が尾山御坊を攻め落とした時に金沢城に改名(佐久間時代)

  • 賤ヶ岳の合戦後、上記佐久間が死んで前田利家が入城し、尾山城に改名

  • 尾山城時代から暫くして金沢城という名称になった(前田時代)

  • 落雷、火災、地震喰らって復旧したことから、色々な種類の石垣がある

なんと、元々は一向宗(浄土真宗)の寺院だったんですね。
そこから城になり、城主が変わって名前も変わりながら、
最終的に金沢城になったと。
面白いですね。

さっそく金沢城へ・・・その前に

道中から早速暑くて大変でした。
途中にあった、武家屋敷の名残を見ながら歩きます。

今回も初回から斜め写真でお送りします
しっかり見たかったけど、暑過ぎてさらっとしか見れなかった。でも趣深かった
庭の入り口はこんな感じ

塾もありました。

観光客もいました。一緒に塾に行こう!!
流石に写真ヘタクソすぎて笑いました

神社とかもありました。神社は写真撮らない主義なので、
俺の中で許せる範囲の部分だけ写真撮りました。

大谷。浄土真宗の大谷派?

とまぁ、色々回りながら歩いていくと、

金沢城入口の坂です。この時点で汗びしょです

見えました!
この先に金沢城があります!

いざ金沢城へ

黒門口、これが入口
来たわよ、金沢城

しかし中を見る前に、入って右手のトイレに行き、
体を拭いたり頭を濡らしたりで一休み。
15分ほど休憩の後、行きます!
まずはすぐ広がってる新丸のところです。今は広場みたいになってます

官庁街ですって
原っぱ
トンビ注意らしいです

ステテテ歩くと、遠くに何か見えました。城の匂いがするぜ。

いい天気。これは撮り甲斐がありそうだ
おや?水堀が?
鳥~~~(ズームしすぎてボケボケ

鳥を撮り終え(激ウマギャグ)、右下から覗き込むようにパシャリ!

いかつそうな門構え

いいね。
石垣もいい味出してる。
正面に行くとそこには立派な門がいらっしゃいませ~してくれてます。

その開き方大丈夫?攻められた時すぐ開きそう

ちなみにこの壁の模様は海鼠壁(なまこかべ)というらしいです。

門はこんな感じ

そしてこの門をくぐって左手にでっかい門。真の入り口です。

左の巨人は同行人

正面は大きく広場になっていて、奥に休憩所があります。

広すぎない?

右手側は順路。緑が多く賑わっていますね。

結構学生さんが多かった気がする

そして左手はさっきくぐって来た門の説明と、門の2階がに上がる階段がありました。

河北門って言うらしいね
これは2階からの景色

中は木造で、海鼠壁の説明や石の加工方法などの説明がありました。
空調は隅々に設置された扇風機君だけでした。少し回復。

このボケ具合が俺の写真の醍醐味なので、慣れて欲しいところ

暑いのであまり長居はせず、最初に見えた休憩所へ。
その中に模型があったのでパシャリ。

今いるのはちょうど1番上あたり

全部回りたいのですが、体力の関係もあり、優先度を決めて回ることに。
まずは二ノ丸の方へ行き、五十間長屋へ向かいます。

噴水を浴びる若者共、羨ましかった
五十間長屋。長い。海鼠壁が綺麗ね

五十間長屋は中に入ることが出来るので、入場料を払って見学。

この子は再建された姿。現存は三十間長屋の方
中で見たミニチュア。これ細かくてすごい

五十間長屋を後にし、次は・・・というところで、暑さと疲労が結構なことになっていたので、同行人がルート変更を提案。
全面的に委ね、涼しげなルートへ(この時点で結構ヘロヘロでした)。
この時点で、兼六園や本丸等のスルーが確定です。
兼六園は時間的にも厳しそうではあったので分かるのですが、
本丸と三十間長屋を写真撮るの忘れていたので、ちょっと心残り。
まぁ命には代えられません。マジで一人だったら終わってましたから。
※三十間長屋は1800年代のままの姿らしいので写真撮っておきたかった

外国の方も風景を楽しんでました
いい趣ポイント
道中に看板発見。全部回りたかった

看板を見て、少しだけでも・・・ということで、写真をパシャリしに行きました。

次来た時は全部見るからな
年代的に、天守が落雷で焼失した20年後くらいに出来た石垣ですね
石垣に気になる模様のようなものがある。わかるかな?
さらに進むとまた別の石垣
こっちはもしかしたら天守消失前に作られたのかも?

そして、この後は同行人が行きたいという21美(金沢21世紀美術館)に行くために、いもり堀を見てその足で向かうことに。

かなり整備されてて堀って言われるまで気づかなかった

金沢城を巡った話はここまでで終わりです。
この後は21美→夕食(食い過ぎた)なので割愛します。
美術館の中は涼しかったですが、
汗の匂い漂わせて回ったの申し訳なかったなと。ごめんねみんな。
ミニチュアの展示がすごくよかった。

金沢城の感想

すごいよかったけど、とにかく暑かった!!!
今見返してみると、もう少し頑張って回れんかったか?と思うけど、
まぁあの時はあれで限界でした。
今回、個人的に金沢超気に入ったので、
金沢城はリベンジも兼ねてもう1度行きます(もっと涼しい時期に)。
次は石垣も全部見て、兼六園も行って、本丸も回って全部回ってやります。
金沢はご飯も美味しかったし、マジでもう1回行きたい。2回でもいい。
リベンジリストの4番目に挿入確定ですね。
ちなみに1~3番目は新潟の鮫ヶ尾城、春日山城、高田城です。
また会おうな金沢城。
あ、もし金沢城行く人がいたら、涼しい時期に行って、
丸半日使うくらいで予定を組むといいですよ!

次回

2泊3日の金沢-富山旅行、その3日目に富山城に行ってきましたので、
次回は富山城について書きます!
富山城は見れた量も多く遊覧船にも乗れたので超充実大満足でした。
ということで、次回こうご期待!
ではまた次回、さようなら。

おまけ~食べたご飯の写真~

同行人の写真がすごく綺麗だったので、許可取った上でお借りしました。
俺撮影のやつは俺撮影って書いてます。

①新幹線の駅弁

俺撮影の駅弁。美味かった
俺撮影のデザートたち。アイスまじで硬くて笑っちゃった

②金沢昼飯~じもの亭~

俺撮影の銀鱈の醤油焼き、永遠に食っていたいくらい美味しかった
これも俺撮影の、ついでに食った白エビのから揚げ。殻がやわこくて食いやすかった

③金沢お昼のデザート~柳屋茶楽~

デザートしか食ってませんが、このお店は蕎麦屋さん。

1番いい席に通してもらった
これは俺撮影。俺は左、同行人は右を注文
甘過ぎず、それでいて全てが高水準でまとまっていてとんでもなく美味しかった。
横のはレモネード
同行人曰く、どう感じるかが全部計算されてるらしい。
1個貰ったけど確かに食べてて飽きないタイプの美味しさだった。塩生クリームがいい仕事してる

④金沢晩飯~全開口笑、アロス、兎~

3軒ハシゴしました。ここも同行人の写真を借ります。
まずは全開口笑。中華のお店。

たまたま見つけたお店。俺のセンサーにめっちゃ引っかかった。大当たり
土鍋麻婆豆腐。カレーを感じる気がした。山椒と八角が効いてる
餃子。まごうこと無き餃子。思ったより薄味だけど美味しい
エビ餃子、小籠包、焼売の3種。焼売が1番美味かった
てゃーはん。これぞチャーハンって感じのチャーハン。めっちゃ美味かった

次は2件目のアロス。地中海料理のお店。

マヨポテトみたいなの。ジャンキーでいい
俺撮影。クソデカいエビのアヒージョみたいなの。ピルピルって料理
これも俺撮影のプリン。トウモロコシ使ってるんだって。
美味しかったけど、店員さんが1回失敗して首をかしげてたらしい(同行人談)

最後は兎。ウナギみたいな看板の兎。

俺撮影のう巻き。これときゅうりの1本漬けだけ食べました。
腹パンパンで同行人に結構食べてもらいました。テヘ

終わり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?