見出し画像

「末盧国」地形の簡略表現と役割

本文は、「永瀬淳幸」著「邪馬台国・倭国三十国」比定の「音形読み」によります。本文中の マ行音・ン音 の音形に使われた ,区切り内、 を ・容積内、 と変更してあります。


末盧国(マツロコク) … 地形 
「唐津湾」面になって「小島、鼻、岬、浦」に囲まれた「東松浦半島」を国内にする。

狗邪韓国渡来人国(奴国、伊都国、末盧国、斯馬国、烏奴国、躬臣国)

末盧国 …「音形」地形読み
〇「邪馬壱国」倭王国内となった「倭国」に「博多湾、唐津湾」が交わる、「博多湾、唐津湾」内の「唐津湾」を集めた「東松浦半島、糸島」内の「東松浦半島」を国内に交わる

末盧国 … 「音形」役割 読み
〇(倭王権を獲った)「邪馬壱国」倭王国内の「徐福、狗邪韓国王」が「倭国統一三ヶ国盟主王連合」の代行倭王権を交わり、(その代行倭王権を)「徐福は卑弥呼に、狗邪韓国王の倭王権は斯馬国・伊万里湾地区王」に集めた(委譲した)、

倭王権者になった「(※)卑弥呼、斯馬国・伊万里湾地区王」が揃って「伊都国の糸島」内に集まる(糸島内で倭王権を振るう)、「伊都国の糸島」内「卑弥呼」を(末盧国が)交わる(監視監督する)。

※「伊都国の糸島」内に設備した(卑弥呼の宮室)は、「魏志倭人伝」内の 
“ 男子一人有りて、飲食を給し、辞を伝へ、居所に出入りす。宮室、楼観の城柵は厳く設け、常に人有りて、兵を持ち守衛す”。
という状態を作り、この状態を「末盧国」が監督するという形であったと想像します。

※「始皇帝」からの援助で大船団を組んだ「徐福」船団は、航路途中の「韓半島」南端の「狗邪韓国」占領に一度失敗し、二度目に成功して「狗邪韓国王」を同伴し「倭国」に移住しました。

そして、「狗邪韓国王」の下に「狗邪韓国渡来人国」を従えて連合統一である「九州人国」を従属しました。

そして、「倭国」を占領した「徐福、狗邪韓国王」の「邪馬壱国」は、「倭国」統一盟主王連合である「倭国統一三ヶ国盟主王連合」を国内に拘束監禁し「倭国統一三ヶ国盟主王連合」の倭王権を代行しました。

そして、その代行倭王権をそれぞれの親族・部下である「卑弥呼、斯馬国・伊万里湾地区王」に委譲して、その倭王権執行場所を「狗邪韓国渡来人国」内の「伊都国の糸島」内にしました。

「伊都国の糸島」内としては「卑弥呼」名は出てきませんが「伊都国の糸島」内に三官名「爾支、泄謨觚、柄渠觚」が書かれています。
これは,「邪馬壱国」倭王国から倭王権を委譲された「斯馬国・伊万里湾地区王」が組織した三官の倭王権者です。

また、「邪馬壱国」倭王国が、「倭国」を征服して「倭国統一三ヶ国盟主王連合」倭王権者と「奴佳諟(狗邪韓国王の子孫)」を国内に拘束監禁し、官と表現している「邪馬壱国」倭王国内の三官と
「伊都国」内の「邪馬壱国」代行倭王権者の国籍が同じなので、ここで合わせ書きをします。
(下記内の官名に対する国名は,地形音形読みにより理解しました。)

(邪馬壱国に監禁され、官として書かれた)倭国倭王権者内…伊支馬…(主)弥奴国王。
(伊都国の官として書かれた)邪馬壱国倭王権者内…爾支…(副)弥奴国王。

(邪馬壱国に監禁され、官として書かれた)倭国倭王権者内…彌馬升…斯馬国・北九十九島地区王。
(伊都国の官として書かれた)邪馬壱国倭王権者内…泄謨觚…斯馬国・伊万里湾地区王。

(邪馬壱国に監禁され、官として書かれた)倭国倭王権者内…彌馬獲支…(主)好古都国王
(伊都国の官として書かれた)邪馬壱国倭王権者内…柄渠觚…(副)好古都国王

(邪馬壱国に監禁され官として書かれた)奴佳諟… 狗邪韓国王の子孫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?