自分の物差しでできたことを見つける
毎週放送しているFMラジオのコーナーにはリスナーさんから
質問が届きます。最近は、仕事の悩みも増えてきました。
ーーー
ラジオネーム:エリザベスさん
私は、介護施設で働いています。
利用者さんが笑ってくれたり、ご家族から「ありがとう」と
言ってもらえると、この仕事をしていてよかったなと思います。
でも、職場の環境としては、ちょっと大変です。
利用者さんたちが無事に日常生活を送っていることは当たり前で
少しでも落ち度があると、きつく注意されるのがつらいです。
私がものすごく気を使っていることは、あまりわかってもらえません。
やりがいは感じますが、苦しい気持ちになることがあり、
この先もこの仕事を続けていくための秘訣を教えてください。
とても大切な仕事をされていらっしゃると思います。また
仕事をしていて「よかったな」と感じることもありそうです。
でも、「きつく注意される」というのも事実。
マネージャーなど周りの人は、役割として「きつく指導」を
している可能性もありますが、それでも頑張っていることが
周りにわかってもらえないのはしんどいことですよね。
どうしても、欠けたところが先に見えてしまうのは人間の特性として
致し方ない部分ですが、まずは、ご自分の「できたこと」に
着目して欲しいと思います。
自信を取り戻すには、できたことを見つめることが大切です。
小さいことで構いません。もちろん誰かと比べる必要もありません。
まず「自分はできているんだ」ということを、前提にしてほしいと思います。間違いなく、すでにたくさん「できている」んですから。
なかなか見つからない人は、見方を変えて、自分の物差しで見ると、
できたことを見つけやすくなります。
「きつい指導」をせざるを得ないマネージャーの方にとっても
まずは、育成したい人に自信をつけるアプローチをして欲しいと思います。
本人が「できている」と認識してからでないと何も始まらないのです。
(それがマネージャから見て満足する成果でなかったとしても)
この件はこちらでも発信しています。
動画がいいか、テキストがいいか、音声がいいか、
自分の好きな媒体で学んでもらえたら幸いです。
・テキストで学ぶ
(noteの記事:約1000文字)
【vol.3】あなたはすでに「できている」世界一簡単な自己肯定感の高め方
【vol.8】仕事、勉強、家事、育児、がんばるのが当たり前と思っているあなたへ
・音声で学ぶ
(FMラジオ:ポッドキャスト:15分)
【#2-18 他者評価を期待することはいいこと?悪いこと?自分のものさしを大事に】
・動画で学ぶ
(YouTubeライブ:19分)
【羽田空港から初ライブ配信「自分の物差しでできたことを見よう!】
音声、動画、テキストの全て、毎週コンテンツを追加・更新していますので、フォローやチャンネル登録などしてもらえると励みになります。
では次の号をお楽しみに。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
永谷が発信している媒体一覧
・ポッドキャスト K-MIXできてるラジオ
K-MIX(静岡エフエム放送)毎週火曜放送の
「永谷研一のできてる?できてるラジオ」の全てを上げています。
https://k-mix.co.jp/podcast_list/dekiteruradio
・YouTube 永谷研一チャンネル
週1回ライブを行ったり、自己肯定感や行動変容に関係して、
ビジネスパーソンや子育て中の親、中高生の悩みなどに答えています
https://www.youtube.com/@kenichi_nagaya
・note 永谷研一@できたことノート&手帳
書籍の解説の記事や、講演活動や手帳クラブの活動の記録をのせています。
https://note.com/nagaya_kenichi/
・X(旧Twitter)
ラジオやできたことノート関連を呟いています。
https://x.com/netman_nagaya
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
永谷研一の「できてるできてる」通信 Vol.007 より (2024/07/31)