マガジンのカバー画像

「できたこと」から行動を変えると未来が変わる

63
永谷研一著「1日5分「よい習慣」を無理なく身につける できたことノート」「科学的にラクして達成する技術」「月イチ10分「できたこと」を振り返りなさい」を解説しました。本を章、節ご…
運営しているクリエイター

#行動変容

【vol.59 今すぐできる!「相手の期待に応える」ことから始まる新しい行動変容のサイクルとは】

市場価値とは、転職市場での自分の価値ではない 皆さんは仕事をしていて、当然「信頼を得る」ことがすごく大切だとわかっていると思います。今回は、それがなぜ大切なのか、どういう意味なのかということについて解説します。 真のプロフェッショナルは、「自分は市場価値によって収入を得ているんだ」と考えています。「自分の仕事がどのような価値を生んでいるのか」を考える。これは非常に大事なことです。 ここでの「市場価値」とは、自分が「転職市場ではどのくらいの価値なんだろう」と考えるという

¥100

【vol.56 その日は3カ月後に訪れる。あなたが「成長軌道に乗る瞬間」】

振り返りが深化し成長実感が得られるまで、どのくらいかかるのか? このマガジンでは、「創造的な行動変容のプロセス」として、様々な問いや、効果的な振り返りの方法、どのタイミングでどんなやり方で振り返ると効果的か?等について取り上げてきました。 では、これらの行動によって自分自身の変化を実感するまでには、どれくらいの時間がかかるのでしょうか。 これはデータを分析してみると、一週間に1回の振り返りがしっかり正しく行われるようになってから、大体3-4カ月かかります。週数でいうと

【vol.54 「取組むべき課題」を「単なる願い」で終わらせないための2つの要素】

「創造的な行動変容のプロセス」を振り返る 「できたこと」から行動を変えると未来が変わるマガジンでは、 【vol.51 より良い創造的な行動変容のプロセスと、今のやり方を建設的に疑う3つの自問】 【vol.52 あなたの「喜びの基準」は?「ありたい姿」が見つかる簡単な自問】 【vol.53 今すぐ取り組むべき課題を絞り込む方法】 を通じて、創造的な行動変容のプロセスを紹介してきました。やっと、今取り組むべき最優先課題が決まりましたね。 「取組むべき課題」を「単なる願い」

【vol.53 今すぐ取り組むべき課題を絞り込む方法】

さまざまな課題や新たな方策が明らかになった後の行動変容プロセス 今のやり方を建設的に疑う自問、「ありたい姿」が見つかる自問を経て、さまざまな課題や新たな方策が浮き彫りになったことと思います。 しかし、限られた時間の中で、あれもこれも全部手をつけてしまうと、全然時間がなくなってしまいます。場合によっては、何も手につかないということもあり得ます。そんな時、確実に目的に近づくためには、どうしたらいいのでしょう。 そのためには、「今、取り組むべき課題」を一つに絞り込むことが大

¥100

【vol.51 より良い創造的な行動変容のプロセスと、今のやり方を建設的に疑う3つの自問】

より良い創造的な行動変容のための第一段階とその方法 今回は、行動改革をもたらす思考法「クリティカル・シンキング」について、さらに深く解説します。より良い創造的な行動変容のためには、どのような思考をすればいいのでしょうか。どのような実践をすればいいのでしょうか。順を追って、学んでいきましょう。 自分の行動を見直すために、まず大切なのは「目的」を確認することです。 「できたこと」に対して「そもそも何のためにやっているのか?」と問うことで、「目的」を明確にすることができます

¥100

【vol.48 「できなかったこと」をできるようにすればいいんじゃない?と思っている人、これを読めば考えが変わります】

vol.47 では、「ありたい姿」を認識してから「できたことメモ」を見直すと、新しい疑問がわいてきて、成長意欲が高まることをお伝えしました。 今回は、それについての心理的なロジックを解説していきましょう。 人々が行動変容してあるテーマの目標を達成する時、そこには「行動を変える」というプロセスが発生します。このプロセスには、「できなかったことから振り返った場合」と「できたことから振り返った場合」の2種類があります。 「できなかったこと」から振り返った場合の心の動き ま

【vol.7】周りの人をよく観察する「Personめがね」

第2章 「できたこと」を見つけよう③周りの人をよく観察する「Personめがね」「Personめがね」は、 周りの人の反応に着目するめがねです。 このめがねにも3つのレンズがあるので、 説明していきますね。 1 ありがとうと言われた「感謝」のレンズ 周りの人から「ありがとう」と言われたことはありませんか。 「共有の場所を片づけておいたら、感謝された」 「先輩の仕事を手伝ったら、ありがとうと言われた」 感謝されるということは、 あなたが気付いていない自分の魅力の発見に

【vol.9】「幽体離脱」のように自分を俯瞰して見る効果

「幽体離脱」のように事実と感情を分ける1 できたことの「めがね」で見ることは「事実」 人間ですから、マイナスの感情が出るときもありますね。 ただ、そのマイナスの感情が、事実の発見を阻むこともあるんです。 例えば マーケティング部門のあなたが 「広告費を増やすべきだ」と提案したら、 鈴木さんが頭ごなしに「反対だ」と言った。 そんな時、人間ですから(頭にくるなあ)と思いますよね。 冷静な状況ではなくなってしまいます。 でも、落ち着いてよーく考えてみると、 事実として、鈴木

【vol.22】続けることで感じられる自分の変化

「さらにバージョンアップ」というのは、さらにレベルアップした「できたことノート」の使い方をしていく、ということになります。 では、解説していきましょう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第5章さらにバージョンアップするために目標達成のための「できたことノート」活用法① <まずは〇週間続けてみよう>続けることで感じられる自分の変化 「できたことノート」を書くことをどのくらい続けると、自分の変化を感じられるようになると思いますか? まず、3週間続けてみてください。