見出し画像

ランサーズに登録する時点で心が折れた話し

CMS構築…


CMS?構築?
何が?

もう…心が折れました…


現在ライターの勉強をしています。
進まないんですよね…マジで笑

提出課題の再提出がなかなか完成せず…
そして添削待ちのあいだにSEO対策に取りかかり、頭を悩ませているところです。

勉強しないと…
気持ちだけはあるんだけど、大掃除もしないと…
もうすぐ12月だし、気持ちがせわしいだけで何もかもが中途半端。
気になっているのに手がつけられない…
脳内はパニック状態です。

これまで観たこともないサムネイルがいきなりトップに出てくるYouTube。
再生回数が何十何万回というマナブさんの動画が目に留まりました。

「ブログの書き方」です。

わたしが目指しているのはライターです。
だけどライターはクライアントの案件にこたえる仕事。
自分の気持ちを書く場所ではありません。

noteで有用な記事を書くことができたらいいな。
という思いもあるので、メモを取りながら稼げるブログの書き方を学んでいました。

WEBライターの動画も観ているとスキルは必要ないとか、クラウドソーシングに登録して書き始めちゃった方がいいとか…
そんなことを言っているし、実際に独学で始めている方も多そうですよね…

現時点では知識を詰め込んでいるだけだから、いざ書こうとすると手が止まる…
そんな次元。
でもこれじゃ進まないから、気楽な気持ちで登録してみようと思ったんです。

クラウドワークスは登録してあるから次はランサーズかな…と。

登録する時点で、まさか心が折れるなんて思っていませんでしたけど?
自己PRもあるわけないし、現在の報酬?

「ないし…」笑

登録のことはひとまず忘れて勉強にはげみたいと思います…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?