見出し画像

長田ラジオ(2021/05/15)

長田ラジオでは、その日の出来事、経済ニュースなどをゆるく配信しています。5/15のトピックをいくつかご紹介しますね。

投資単元を引き下げれば、中・高校生も気軽に株が買える

本日ボランティアで中学生・高校生向けに2時間ぐらい株式投資について話してきました。興味がある子はいるものの、単価が高いのでまだ購入できていないという人も多い。我がことでなければ、いかにこちらが熱弁をふるっても、興味が持てないのは仕方がないかなと思うところです。

政府が、中学生や高校生の段階から株式投資に触れさせたいのであれば、お小遣いの範囲で買えるぐらい株式の単元を引き下げて、気軽に買えるようにするのが大事ですね。

投機マネーでウィスキー高騰

ウィスキーがこれだけ世界で認められるようになるなんて誰も思わなかったですよね。熟成されるのに時間がかかりますし、過去在庫を抱えて苦しい思いをしたので、原酒の量を増やすということは考えにくい。

また、流通から外れると値上がりするというのは一般的な傾向。メーカーが生産している間はメーカー小売価格など、メーカー主導で価格が決まる(手に入りにくくても、メーカーが供給しているので、待てば手に入る)。

一方で、生産されなくなると、その限られた本数で、かつ次第に人々が飲んでいくので残りが減っていくことからプレミアムが付きやすくなる。

金利上昇、「テーマ相場」に幕

金利が低く、カネ余りの状況が現在の株価高騰を演出している局面はあるので、経済が正常化して経済活動が活発化し、金利が上昇してくるのは自然なこと。

一時、2020年3月には米国10年国債が0.3%台まで低下した(債券が買われた)が、現在は1.5%前後。それでも歴史的な水準から比較するとまだ安いので、今後も金利はじりじりと上昇していく。

カネ余りが株式市場を支えている事実を認識しつつ、米FRBも適切にインフレを制御することにも目くばせをしている。

そのた、読者からのお便り

・証券口座を開設したけど、なかなか投資ができないよというお悩み
・初めて株を買って、損切りしたとたんに株価が上昇して悔しい!

などにお答えしました。

もしご興味あれば、放送を聞いてください。

放送時間について

平日、毎日21:30~22:00で放送中。そのほかの時間に放送することもあります。

放送時間は当日改めてご連絡しますので、Twitter(@nagata_junji)でご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回ご紹介したような内容を中心として、株式投資初心者向けを対象としたメールマガジンを発行しています。よろしければご登録ください。

購読は無料、解約もワンクリックです。

長田淳司のメールマガジンに登録する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?