見出し画像

学習机をシンプルにオシャレに

学習机って
ぶっちゃけていうと
余計なもの多くない?


お子さんに求められるかもしれないけど
キャラクターものとか....アリエヘン
(私の子供時代の机ハットリくん💦)

お子さんがなんと言おうと
シンプルなデザインが1番いい‪︎❤︎
余計なものに気を取られちゃうから...‪︎


そこで今回は

この前
散々IKEAをdisってたけど
コレをオススメ‪︎❤︎‪︎


わが家のではない....

現在娘の机が汚すぎて
全体写せない😅😅😅

だけど、ちょっとは同じ感じかな?

チラ見せ‪︎❤︎‪︎

これに天板


を乗せれば
出来上がって
しかもシンプルでオシャレな
学習机‪︎の出来上がり‪︎❤︎

天板を乗せる時には
コレをシェルフの上に貼ること

※できれば天板はクリア塗装
※天板の材はパイン材はやめた方がいい
上記のようにタモかゴムがオススメ‪︎


我が家のはこれに

ちょっとした衝立をつけてやり

マグネットが着く
黒板シートを貼ってあげた

そして引き出しに
カッティングシートを貼り‪︎❤︎‪︎


チラ見せ‪︎❤︎‪︎

イスは


とにかく娘の机
ものが散乱してて
汚くて全体お見せできない😭

くっそぉ片付けてくれぇ...

以前の記事で

述べたように

天板だけは
無垢、もしくは集成材の
木のぬくもりを感じられるような
板にして欲しい!

よくみる4〜5万の学習机は
プリント合板とかのが
多いから...

それだったら
同じくらいの金額で
このやり方もアリなんじゃない!?
そう思い書きました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?