見出し画像

鑑定時間について、考えてみました🥰

さやかさん、アシュタールさん、クラスメイトのみなさん、ありがとうございます😊

アシュタールさんの話を読みながら、やっぱり自分の中の問題が、この件にも映し出されてるなぁと思いました。

鑑定しながら、私の中にいろんな気持ちがあることに気づきました。
再認識できました。ありがとうございます😊

例えば
•リラックスしていろいろお話をしたい
•伝えることは全部伝えたい

•思ってることを吐き出してくれたら楽になるのでは?

•相手のことが知りたい、どんな風に 
生きてこられたのか?

•話の途中で終わらせるのは悪い‥最後まで聞いてあげたい

•対面鑑定はもう少し料金あげないと労力とは見合っていないかも。
往復の時間とお茶代と現実的にオンラインよりプラスアルファ時間やお金がかかる。

•言いたいことをはっきり伝えるのが苦手だ(笑)やっぱりまだある。

•人に合わせちゃうところがあるので、よく引きずられがち。

思いついたままに書いてみました。
こんなにごちゃごちゃ考えておりました🤣
っていうか、こんなに一度の鑑定でできるわけないやん💦って思いました。時間も体力も限られてるから。

最初から盛り込みすぎですね。
求めすぎ。
私の欲望が‥🤣
お客様はそんなこと思ってないよね。

でもオフラインのリアルで話せる良さは感じました。その方の雰囲気とかがより伝わってきます。
7ハウスの太陽、火星、水星は、人の相談ごとにのめりこみます(笑)熱くなっちゃうのです。

私の場合、重厚感とか重たい感じを出したくても出せないので、私と話して気分良くなった!とか明るい気分になった!とかそんな感じでいいのかもしれません😂 

たぶん、この問題を発生させているのは自分ですよね。
ハッキリ線引きできる方は、時間です、終わりです。って完了させることができるから、そもそも長引くことはないと思うんですよね。

私は自分で言うのもなんですが、お客様からすると話しやすいみたいなんです。初めて会ったとは思えなーい!話しやすいって、言って下さいます。

そして人に興味があるので、どうしても話を聞きたくなっちゃうんですね‥。コミュニケーションとるの好き。

それはいいんだけど、ある程度ルールを決めないと、みんなお友達感覚でお話ししてくださるので、とまらなくなるんです。脱線も多い🤣

だから、本線に戻す話し方とかも必要だろうし、みなさんの意見やアドバイスを聞いて、鑑定する時のマイルールをちゃんと決めとかないといけないなと気づきました。

なんとなく〜で全部動いてきた感じがあります。

そもそも、自分の生活があるのだから、そこを乱してまでやろうと言うのは、なかったはずなんですけどね💦
気づいたらこうなってました😅

健康になりたくて、ヨガにも通ってるし、食事も作る時間もいるし、運動する時間もいるんですよ笑 

子供も野球が始まって、なんだかんだ
準備やらモロモロ手もかかるし、やることは占いの他にもいろいろあります。

なんかねー、いつものクセでしょうかね。ついやりすぎちゃう。

鑑定のご予約も、何も考えずに受けすぎたかもしれません😅

これも勝手に相手は早く受けたいだろうなぁ‥と想像してしまった結果です。

先週5名さま、今週4名さまですね。
だいたい2時間くらい毎日お話をしておりました。
楽しいんですけど、やっぱり疲れたりします。
そこら辺はみなさんが言うように、自分の体力と相談が必要ですね。

来週も4名様ご予約頂いております。
すごくありがたいです🙏

もともと、引きこもりだったはずなのに、急激な展開すぎて、いろいろついていけてません🤣

ある意味、こんなに初めましての方と話ができてること自体、ミラクルなんですよね😳まぁ、ほんとありがたいことです。

言いたいことが言えない、というのは長年のテーマでもあり、クリアしたかな!?って思ってたんだけど、やっぱりまた出てきたか‥って感じです。

というわけで、ブザーは採用させて頂きます😁 

対面鑑定はそれがあった方がいいかも、と思いました。
そしてさやかさんじゃないけど、メニュー表も作ろうと思います。
延長料金いくら?とかちゃんと提示して。

最初に伝えるのがお互いのためかも!と思いました。

占いサイトに所属してた時は、1分いくらで料金が発生するし、それもお客さんは分かってる前提なので、何も考えずにできてたんですよね。
料金ももらい損ねることはないし、嫌ならお客さんも電話切るし。
そこら辺は楽してましたね😂

自分でやるとなると基準を明確にしないといけないってことが分かりました。
何でもやりながら気づいていきますねー。
いい機会になりました!

自分の体を壊すと何もできなくなっちゃうのは、ここ数年で経験済みなので、そこはちゃんと死守しないといけないことも再認識しました🥹

さやかさん、アシュタールさん、みなさま、いろいろな気づきをありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?