見出し画像

【長崎県ネクストリーディング企業紹介4】有限会社山﨑マーク(西海市)~マーク(刺繍)でものづくりの楽しさを、ホゲットから文化交流へ~

「山崎マーク」について

衣料品に刺繍やロゴマーク加工を行う本社工場の「山﨑マーク」(西海市)、地域交流拠点「HOGET(ホゲット)」(西海市)、一般の方のオーダー、ものづくりを支援する山崎マークのコンセプトショップ「manto/マント」(佐世保市)等を運営されています。

西海市の本社工場。刺繍、Tシャツプリント、スポーツウェアのマーク加工等、多様な加工に対応

「マークでみんなの笑顔を作る」「西海市に賑わいを」

 今までは、スポーツユニフォームや学校制服への名入れ刺繍が事業の中心だったため、直接消費者にふれあう機会が少なく、BtoCへビジネス展開したいと考えられていました。
 その一つの接点として、2016年にコンセプトショップmantoの運営を開始し、更に、マークや刺繍に気軽にふれ、加工技術を身近に感じてもらいたいという思いから、2022年秋にスマートフォンを活用した自社開発アプリ「My sewingマイソーイング」をリリースしました。
 このアプリはお客様自身のスマートフォンから刺繍をカスタム、シュミレーションし、その場でミシン加工するというものです。
 2022年西九州新幹線開業時には、かもめモチーフの刺繍を、2023年長崎ランタンフェスティバル時には、ランタンモチーフの刺繍をイベント出店されました。

自分のスマホでQRコードを読み取り、品物と刺繍モチーフを選び、好きな文字&好きな糸の色を選び、データを飛ばすと、ミシンの刺繍過程を間近で見られます♪♪15分ほどで出来上がり!!
山﨑マーク本社工場の対面にある地域交流拠点「HOGET(ホゲット)」

 また、地元西海市のにぎわい創出に寄与したいとの思いから、本社工場の向かいの古民家を買い取りリノベーションした「HOGET(ホゲット)」は、カフェ、DIYスペース、コワーキング機能などの複合施設を開設。月1回の程度でイベント、マルシェ、個展(画家、写真家、書道家)&トークショーなどが開催されています。
 訪問時には、おしゃれな網状の壁面に個展作品が展示されていました。地域からの文化発信の一端をしっかりと担っておられます。

令和4年度の支援内容

 長崎県では、中小企業診断士による綿密なヒアリングに基づいた経営状況の把握や事業実態の把握、事業計画の策定、BtoCビジネス拡大に向けた自社プロダクトに携わるデザイナーとのマッチング等を支援しています。

今後の展望について

 長年培われた刺繍技術を活用した自社プロダクトの企画製造、販売、ECでの販路拡大を目指しながら、社内においても、DX導入による効率的な経営を目指されています。
 自社のビジネスの枠をこえて、地域交流拠点HOGET(ホゲット)では、地域に不足している文化的な活動の企画と支援、自社生産の強みを生かしたクリエイターとの共創、内外との交流を促進するイベントを通じ、地域間のネットワークを構築し、多様な人材が活躍できる環境を地域に創出しようと果敢にチャレンジされています。

刺繍モチーフ、名前のフォント、糸の色など自分のスマホで選び進める作業、目の前でミシンで刺繍してもらえる体験は楽しくて最高!!右の写真 一番左が山崎社長。

 刺繍、マーク加工という長年培われた技術力と新たに取り入れようとされているデジタル技術、そしてリアルに人々が交流する場、の3つの要素の掛け算が、今後どんな動きを生み出していくのか、楽しみでなりません。

 「山﨑マーク」HP: https://www.yamasaki-mark.jp/
   文責:長崎県産業労働部経営支援課

※長崎県では、コロナ禍による売上減やECの急伸、消費者ニーズの変化など、急速な事業環境の変化に対応するため、高成長への意欲と潜在力を持ち、地域経済への波及効果が期待できるサービス産業事業者等を「長崎県ネクストリーディング企業」として認定し、ニーズに応じてDX等による県外需要獲得・生産性向上を目指す取組を支援しています。
 この「長崎ネクストリーディング認定企業紹介」記事では、各企業の取組や支援の内容について、ご紹介していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?