見出し画像

フランツ・フェルディナントの「The Fallen」が好きから大好きになったキッカケを酔った勢いで書く


フランツ・フェルディナントってバンドを知っていますか?

↑の曲がSONYのMDか何かのCMで使われたり、矢沢あいのパラキス(ご近所の続編)のアニメ主題歌に使われたりしたので知っている人がたくさんいたら嬉しいなぁ。いいバンドなんですよ。

ライブでよく「セイ、ホーーーオ」「ホーホー」みたいなバントとお客さんが叫び合うコールアンドレスポンスってあるじゃないですか?

フランツ・フェルディナントは、このコールアンドレスポンスが途中からまじ何言っているか分からないバンドの(僕の中で)チャンピオンでもあります。凄くマニアックな例えをすると、スレイヤーズのドラグスレイブの詠唱くらいの長さと単語をリピートさせようとするんですよ。

無理。

で、僕は「The Fallen」って曲が1番好きなんです。

もともとは好きな曲止まりだったんですけどあることがキッカケで格上げされました。それは大沢伸一が、DIESELが主催したフェスのDJで(たしか)しょっぱなにこの曲のギターイントロを持ってきたから。

大沢伸一は一時期、めちゃくちゃDJ聞きに?観に?行っていて、DIESELのフェスは(たしかDIESEL XXX)前職のAcerのときに少しスポンサー的なことをしたので遊びに行ったんですよ。僕のメインは大沢伸一だったんですけど、「しょっぱなからギターイントロかっこいいこれもってくるって最高じゃん!」ってぶち上がって以来、大好きです(僕の記憶だと、たしかこのフェスで流してたと思うんですけど、ごちゃ混ぜになってるかも。そうだとしたらごめんなさい)。

こういうキッカケでもっと好きになった曲ってないですか?

例えば、黒夢がフェイクスターでライブをはじめるとか、ミッシェルがツアーの最後を世界の終わりで締めるみたいなの含めて。こういうエピソードを聞きたいなぁ、と思ったので勢いでnote書いてみた。

ちなみに、大沢伸一といえば、締め間際か締めくらいにかかる「Young Folks」をみんなで口笛吹くのが好きでした。


ありがとうございます!!!