見出し画像

こんな時期に普通にしている家族はおかしい、って空気を僕は入れ替えたい!

昨年の流行語は、ONE TEAM。

同調圧力の渦をつくるのがワンチームだってんなら、僕はそんなチームに居たくない。

どこそこの国の人に来るなと言い、自分たちも来るなと言われ、何だコレって話っすよ。


まだまだ僕も含めて、お金崇拝の人たちが自分の椅子を譲りたくないから、煽り煽られ、けしかけ合って、そのお囃子に踊りまくる暇人、情弱。


全員のお金が無くなれば、苦しい〜死ぬ〜ってのは幻想だよ。

それにみんなが気づいちゃえばなぁって思う。

77億人全員参加のババ抜きを終わらせて、分け与える経済が始められるじゃんか。

SDGsの目標も2030年以前に達成です!

👏


今回は、国がワンチームどころか、世界がワンチームになれる大きなきっかけ。

不安で我を失ってどうするよ。

子どもの今を奪ってどうするよ。

この空気は変えられる。
だって今の空気、人工だもん。


画像1

ケーキを食べるみたいに、こんな雰囲気はアタマからパクッと食ってしまいましょう!

僕は『すべての人が今生あることを感謝出来る世界』を子孫に残せるよう、目一杯に生きています。 頂いたサポートはすべて、理想の世界実現に向けた活動資金として使わせていただきます。 いつもありがとうございます。