見出し画像

091:人生運ゲー

・「質より量」「まずは量をこなしなさい、そこから質がよくなる」といった言葉はタコができるほど耳にするだろう。
・それはその通りだと思うが、質がどうこうとか論ずる前に、単純に試行回数を増やした方が良い。

・人生は運ゲーだ。確率的な意味で、量をこなすべきだ。こなすべきというか、それしかない。

***

・「行動を起こす」「継続する」「その中で学んでいく」
・いまやPDCAサイクルなんて言葉も使われているが、この3つがあって初めてなにかしらの才覚を発揮するための土俵にあがれる。
・この3要素すらない者は救いようがないので、社会人として言われとこだけをやる生活がお似合いだ。

・そしてこの「行動」「継続」「学ぶ」の最低限の3要素が揃った人がやることはただひとつ、その情熱に対して時間を注ぐだけ。
・その状態で、試行回数を何度も稼ぐ。

・いろいろな本やネット記事などを読んでいると上述のようなことをすごく感じる。
・自己啓発本なんかは「こうすればうまくいく」みたいな内容が書かれているし、例えば社長として大成したみたいな人は「自分はこうやった」みたいなことを記しているが、それは「その人にとって正解だった」だけでありどれだけ再現性があるように記されていてもn=1でしかない。

・成功を手にするかどうかは運でしかない。
・そして、その運を掴み取るためにはガチャを回し続けるしか、道は無い。

***

・結局成功者と呼ばれる人は運が良かっただけだ。
・運が良かっただけだが、その「運」を掴み取るために、成功者は何度もトライ&エラーをしただろう。

・1回やってダメだったら10回やる、それもダメだったら百回、千回、1万回。
・そんだけやればどこかでなにかがあたるさ。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?