不屈のルーザー
お世話になっております!先日35歳になりましたナガキです👏その日の夜はお店にお泊まりする当番の日だったのでスタッフルームでコンビニごはんでした👏👏
そんな男も、もう少しでゴールド免許になりそうです。このお仕事はお客様のご自宅へ車に乗って犬達をお迎えに行かせていただく事が多いので頻繁に運転しています。
かれこれ10年以上乗っていますが誤って路上駐車(路チューってやつですね)はありましたが強烈な事故はおこさずやらせてもらっています。
大切な命をお預かりしているので当然なのですがほぼ毎日乗ってるのにスゴいなーと自分でも思っちゃったりしてます。
ただ、そんなプロ級ドライバーのナガキも社会人になりたて22〜23歳くらいの時は会社の車をぶつけまくっていました。これでもかってくらい。。。主に壁やガードレール等に車体をこする事が多かったです。
どのくらい多かったかというと
ある日、会社の駐車場の壁にこすってしまったので本社にいる上司に謝りに行く際にもうひと擦りしてしまい謝った後に本社の駐車場から出庫する際に別の社用車にぶつけてしまった事があります。(1日3回)そのくらいクラッシャーでした。
当時はとにかく情けなくて「何をやってるんだコイツは!消えてしまえ!」とよく自分をコイツ呼ばわりして戒めていました。
最近になって新しいスタッフが何人か増えたのですが、中には面白いほどミスを繰り返す子もいるのでよく新卒時の自分を思い出す事が多いです。
タイトルの「不屈の敗者(ルーザー)」はとにかく仕事を覚えられずミスを繰り返す情けない自分を奮い立たせる為の言葉でした。この言葉は昔から失敗する事が多いので転んでも決して打ちのめされず起き上がる事だけに絞り込んだ僕の人生のテーマです。
するといつしかどうせミスしてしまうのでいちいち落ち込まず前向きに捉えて、この失敗を次に活かそう!という「開き直り紙一重のマインド」に変わります。
仕事中に失敗をしても「勉強になった」「同じ過ちをしないぞ」と前向きに捉える事で心に余裕が出来て対策を立てる様になるので中長期的に見て成長速度が変わった様な気がします。
気持ちも沈みすぎないし、仕事を覚える速度も上がるのでメリットも多い様な気がします。
ただ、ミスをしても全然落ち込んだ様子を見せなくなるので「ホントに分かってるのかコイツ!」と上司のイライラゲージが上がるデメリットもある様な気もします。
そんな感じでいろいろな「失敗」をしてきた(今もし続けている)ナガキですが、その分「次に活かすスキル」の熟練度は上がっている(様な)気がします。
StayBullはまだまだ失敗だらけのお店かと思いますがたくさん試行錯誤してその分どんどん成長して犬達が楽しんでくれて、皆様にお返しできるお店になりたいななんて思ってます。
早速、先日の失敗を活かして来年の36歳の誕生日の時は事前にコセキ(シフト作成担当)に申し出ようと思います🎉
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?