見出し画像

【PC】初自作PC その5〜CPUが先かMBが先か〜

前回

自作PCの手順を文章に起こしてみました。
一つの記事で語るにはボリュームが大きいですね。
パーツ単位で小さい記事を書けばよかったなと思いました。

パーツを選ぶ順番

さて、パーツを選ぶ順番について、改めて考えをまとめ直しました。
今回の自作PCで得た知見から、パーツを選ぶための関係性をおさらいしようと思います。

パーツを選ぶ時に、他のパーツのどの事を知っておく必要があるのか、その関係を図に起こしてみました。
自作PCをしてみたい人向けに参考になれば幸いなので、本格的な情報はありません。

関係図

見方
・赤文字・赤矢印 太い矢印ほど超重要、間違うと立ち直れない
・白文字・白矢印 太い矢印ほど重要だけどやり直せる
・矢印が集まるものほど、パーツ同士の関係すなわち接続するものが多い
といったものです。

図を見ると、矢印が集まるパーツの順序としては、
1.マザーボード
2.PCケース
3.CPU
といったところです。

しかし、CPUに集まる矢印は太く赤いです。

これは先に決めておくべきパーツとして参考になると思います。

では
CPUが先か、
マザーボードが先か、
は、まだ知見がないので、ぼんやりしていますが、

CPUが先

が良いと思います。
というのも、マザーボードが先だと選択肢が多すぎます。

CPUが先なら、それに合うマザーボードを絶対に選ぶので、
多すぎる選択肢が減ります。

CPUも選択肢がそこそこにありますが、
その時代の売れ行きの良いメジャーどころが絶対にあるので、
そのCPUをベースにすれば良さそうですね。

メジャーどころのCPUのスペックが思ったより低いなら、スペックが高いCPUを選び・・・
メジャーどころのCPUの価格が高いなら、それより安いCPUを選び・・・

とすることで、かなり絞れると思いました。


初自作PCの記事はこれでおしまいにしようと思います。
まだまだ勉強が必要だと感じます・・・
ベンチマークや、水冷式クーラーなどもパーツを交換する際に、
やってみて新しい知見を得たいと思っています。

さてさて、FF7のリメイクがやりたいので、早くセール来ないかなー¥¥¥¥
それが作ったPCで遅延なく遊べればいいな〜〜〜




keyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしいkeyballがほしい・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?