【PC】初自作PC その3〜果報はセールを待て〜


前回

自作PCをしようと立ち上がり、情報収集はしてるものの、
いざ購入する時期についてはタイミングを決めかねていました。
そんな折に、AmazonPrimeセールというAmazon最大のお祭りが、
毎年7月に行われると知りました。
PCパーツや周辺機器も安くなるという情報を得たので、
このタイミングだと確信した次第です。

パーツ構成

今回、購入したパーツの構成とその理由と購入元、購入金額を記載します。
BTOより安いのか、自作する場合と比較できればと思います。
そういえば、まだ合計金額算出してなかったので、ここで明らかにしたいですね。

0.予算+目標

まずはおさらい。

  • 予算 20万前後

  • 目標 会社PCよりも強いPC + LEDでおしゃれなPC

うむ、わかりやすい。


以下、購入したパーツを記載します。

1.CPU Core i7 13700K

◆金額
¥61,822 (本体価格¥58,879+1年保証5%)
◆購入元
ドスパラ
◆理由
会社のPC(Corei7 10700K)よりも強いスペックを求めていました。
そのため直近の世代のi5、i7、i9を狙えばまずはクリアできます。
ですが、金額が悩ましいのです。i9を狙えば周辺機器も強強なモノで揃えたくなり高価な金額にもなります。
i5を狙えば安く抑えられますが物足りなく感じたら嫌だなと思い、あと少しお金を出したくなります。
今回は金額性能の間をとって、i7にして長く付き合っていければな、と決めました。
Kつきにしたのは、無印に比べやや性能が上がるという事もありますが、どちらかと言うと次の理由で選びました。グラボが故障した時の備えと、いつかお財布に余裕ができた時にマザーボードを交換してOCさせてみたい、というところです。
また購入元ですが、Amazonセールで安くなる事を期待していたのですが、CPUは安くなりませんでした😢。これは次回のセールの参考にしようと思います。
結局はドスパラに決めました。他店と比べても最安値ではないのですが、ドスパラの価格ならセーフ、加えて他パーツも一緒に購入してしまおうという魂胆でした。自作初心者なので今回は1年保証付きにしました。


2.マザーボード ASRock B760 Pro RS/D4

◆金額
約¥18,000
◆購入元
Amazon
◆理由
他パーツの都合も考えて購入する必要がありますが、
・手頃な値段に収めるため
・ATXにして拡張しやすくしておくため
・BIOS更新はしたくないので13世代用に合わせたいため
・M.2のWi-Fiカード対応のため
という点が主な所です。
Amazonセールでは安くなっていたので、Amazonで買いました。
今はドスパラで安く売られています・・・💸😇💸〜


3.グラフィックボード Palit NVIDIA GeForce RTX4070

◆金額
¥91,875 (本体価格¥58,879+1年保証5%)
◆購入元
ドスパラ
◆理由
悩まされましたが、これにしました。
価格と性能のバランスを取った結果です。
これより良いグラフィックボードにはお金が出せません・・・
グラフィックボード高すぎです・・・
4070は中途半端だと言われていて、あまり評判の良くないコメントを見かけるほうが多く、決断には勇気が必要でした。
4Kは得意じゃないとありましたが、おそらく自分が遊ぶゲームにはそこまで必要ではなさそうなので、思い切って諦めました。
4070で安いものはドスパラ販売Palit製の他にもいくつかありましたが、
保証や購入元を揃えておこうと思い、ドスパラにして、1年保証も付けました。
Palitというメーカーも聞いたことがなく心配でしたが、国内でドスパラが単独で契約しているとのことなので大丈夫だろうと思い切りました。
4070にも2ファンと3ファンのものがありますが、コスト抑える事を優先に2ファンを選択しました。
グラフィックボードもOC版の方がいいと知ったのは購入後でしたが、次回の教訓にしたいと思います・・・


4.CPUクーラー Deepcool AK620

◆金額
約¥8,000
◆購入元
Amazon
◆理由
AmazonのセールでAK400が安くなっていてどうしようと思ったのですが、すぐに売り切れてしまい、こちらのAK620の評判も良いものが多かったのでこれにしました。尚、AK620はセール対象にはなっていませんでした。
i7が爆熱になる事を考えれば、これで良かったのかもと思うところです。
様子を見たいと思います。
マザーボードに装着してますが、重みで折れるのでは?と心配です。。。


5.メモリ CFD DDR4 16GBx2 +α

◆金額
¥9,463(¥3,873x2+¥1,717)
◆購入元
Amazon
◆理由
最初は16GBx2を買いました。メーカーには経験値も情報も無いので、価格ドットコムのランキングやコメントなどを見て決めました。
デュアルチャンネル用に2本売りのセットがありましたが、
バラ売りの方がAmazonのセールになっていたので、同じものを2本買いました。今のところは問題なく起動できているようです。
また、8GBの方も買いました。こちらは作り上げた自作PCが起動しない、というトラブルにあってしまい、メモリのせいかもしれないと思い、検証用に購入しました。
検証する前に自分のミスだったことがわかり、結果このメモリは不要になったのですが、勉強代として計上します・・・


6.ストレージ シリコンパワー SSD 2TB

◆金額
¥11,126
◆購入元
Amazon
◆理由
ストレージもメモリ同様にメーカーの情報なく、良し悪しがわからないです。国産が良いらしいですが、お高いです。
M.2のスロットを2つも使うのはもったいないなと思い、
一枚で収まるように2TBの容量を選びました。
メーカーについてはまずまずのメーカーなのでは、と思います。
後はAmazonのセールになっていたところを選びました。


7.電源ユニット 玄人志向 80PLUS Bronze 750W ATX電源

◆金額
¥9,163
◆購入元
Amazon
◆理由
決め手は売れ筋と値段です。
総ワット数をケチって、もう1つ下の電源ユニットを選んでも良さそうでしたが、初自作PCなので安全無難に総ワット数の2倍出力できる物を選びました。
見てくれは古臭い感じがしますが、キレイでしっかりしていました。


8.PCケース Thermaltake ミドルタワー

◆金額
¥8,092
◆購入元
Amazon
◆理由
ATXが格納できるサイズで探していたので、たくさん選択肢はありました。
しかし、こちらはその中でもLEDケースファンが最初から搭載されていて、拡張スロット数、フロントUSBなど申し分ない程度で、この金額だったので決めました。
電源ユニットのネジ穴もぴったりでした。電源ユニットの排熱もメッシュ地のマグネットがついていて良いです。
こちらもAmazonセールにはなっていませんでした。


9.OS Windows11 Home 日本語パッケージ版

◆金額
¥15,680
◆購入元
ドスパラ
◆理由
Amazonで買おうと思ったのですが、なんだか信用できないので、
Amazonより安いドスパラにしました。
家で使う分にProである理由がないのでHomeにとどめました。


10.ディスプレイ Dell 27インチ 湾曲ディスプレイ

◆金額
¥20,558
◆購入元
Amazon
◆理由
これはAmazonで先行セールになっていて、すぐ決めました。
会社でもDellの湾曲ディスプレイを使っていて、それがとても気に入っていました。会社よりも少しサイズが小さくなりましたが、まぁ問題ないです。


11.CPUグリス 

◆金額
¥891
◆購入元
Amazon
◆理由
すっかり買うのを忘れていて、CPU購入後に買いました・・・
OCで有名な人がオススメしているグリスでも良かったのですが、
今回は少し安く無難にコレにした感じです。
なんだか甘い匂いがしました。


12.無線LANカード+アンテナ

◆金額
¥2,580+¥549
◆購入元
Amazon
◆理由
カタツムリみたいな2本アンテナが出ていなく、スッキリして気に入ったのでこれにしました。
まともな製品が届くかちょっぴり不安だったのですが、ちゃんと届きました。


13.グラフィックボード支え棒

◆金額
¥872
◆購入元
Amazon
◆理由
ちょっとグラフィックボードの見た目が重そうなので、このままではPCIeが曲がってしまう事を恐れて、買いました。
保険的なところです。


14.拡張ボードカバー

◆金額
¥480
◆購入元
Amazon
◆理由
グラフィックボード取付時に、拡張スロットカバーを剥がす位置を間違えてしまいました。。。グラフィックボードを取り付けても、1つ口が開きっぱなしになって不格好になり、初回でこれは嫌だなと思い、カバーを買い、ごまかすことにしました。
まさかPCケースの拡張スロットカバーが、鉄をぐにゃらせて剥がし取り、は一度剥がしたらもう元に戻せないなんて思いもしなかったですよ。。。


15.マウス、キーボード

今回は有り合わせのものを用意したので、記載は割愛します。


総額

¥259,151
でした。
予算より、約6万オーバーでした。
ディスプレイ込で20万は厳しいだろうなとは思っていたので、
まぁこんなところかなーという感じです。

では、世間のBTOと比較してみてどうだったか、が気になりますね。
何社かi7、RTX4070搭載のPCで検索してみましたが、
BTOはメモリ16GB、SSD1TBが多く、お値段は22万〜26万という感じです。
ディスプレイ込で、メモリ32GB、SSD2TB、という点で自分のPCの方が
自作の方が安い結果になったと思って良いのではないでしょうか?

ただ、、これに、
・分割キーボード(keyball61を狙ってます!!¥25,000くらい)
・トラックボールマウス(ワイヤレス充電式だと¥14,000くらい)
・ゲームコントローラー(ワイヤレス充電式で¥5,000円くらい?)
を買う予定なので、30万は行きそうです。。。
私も逝きそうです。。。

とはいえ、お値段に不満はありません。
しばらくお金を使わず大人しくしてるだけです。それは得意なのですw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?