見出し画像

新しい小説

 書いている小説が、3万字ぐらい溜まった。
 原稿用紙にすると70枚以上になっているので、あの賞とあの賞にはもう長さだけなら出せるなー、と、けどまだ終わっていないので、100枚ぐらいにはなるかなあ、という感じ。
 一昨年ぐらいに佐々木敦さんの『新しい小説のために』を読んだ。最初は電子書籍で買ったんだけど、面白い面白い! となり紙でも読みたいとなり紙の本を買い読んだ。
 それから、人称について考えるようになり、人称がとても不思議だという気持ちで、昨年からそういうふうに書いて今も書いている。
 保坂和志さんと佐々木敦さんや、保坂和志さんと山下澄人さんの喋っているYouTubeがとても面白い。保坂和志さんの小説的思考塾は対面は行ったことないけど動画を購入して観ている。
 保坂和志さんのお話って、なんでこんなに面白いんだろう。群像の連載もとても面白い。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?