購入から2週間のチャリンコをいじるのが楽しすぎる話

3月にコロナがそろそろやばいとなってきた時に現場が渋谷だった。
電車もバスも危険なのでママチャリで1時間程度かけて通勤した。
自転車ってちょっと疲れるタクシーなんですよ。行きたいところに手軽に行ける。
止まりたい時に止まれて、進みたい時に進める。お散歩にはもってこいの乗り物なのだ。
東京に住んでいれば大抵の場所は1時間2時間かければ行ける。
あと汗をかくのも楽しいもんだ。
ってわけでひょんなことからチャリンコの楽しさを知ったわけだ。

うちにあるママチャリはオンボロなので、せっかくだし趣味としてチャリンコ乗るならオシャレなやつ買っちゃお。ってことで色々探した結果、TOKYOBIKEのMONOってやつを買いました。どうしてこの自転車にしたのかっていうのはまた明日の話。
で、今日の本題は自転車のカスタマイズが楽しいって事。
自転車を買って2週間。1日2時間くらいスナップ写真撮りつつ自転車を乗ってたら色々と気になることが出てくる。記録としてここに書いておこうと思う。

・スマートフォンホルダー
 GUB アルミニウム合金 自転車スマホホルダー
色んな場所にお散歩するために買った自転車、方向音痴の僕は道がわからなくなるたび止まってスマホを出して、Googlemapひらいてってのがいちいち面倒。スマホホルダーをつけて自転車用のNAVITIMEを使うと音声でも教えてくれるし時速何キロでてるかとかもわかるので便利。色んなスマホホルダーがあるけどシルバーの物が中々ないから唯一見つけたこれにした。

・ハンドル
 kalloy アルミフラットバー HB-FB12
純正でついてたハンドルはおそらく1時間以内程度の走りを想定した少し角度がついているハンドル、ただ長く走るとその角度が意外と痛手になってくる。そこであまり角度のついてないフラットなハンドルにカスタム。安いものなので耐久性はわからないが今のところは何も問題ない。フラットバーハンドルで560mmは少々長く感じるので両サイド30mmずつくらい短くしたいなってのが今の悩み。

・グリップ
 THEODORE CYCLE GRIP 
お洒落だから。それだけ。自転車はおしゃれでありたい。

・スプロケット
 SHIMANO SF-120016
スプロケットっていうのは後ろのギアの部分。
純正では前のギア(チェーンリング)が44T
後ろのギア(スプロケット)が18T
この塩梅でギアの重さが変わるのだけどこのスプロケットを16Tに。
ギア比が純正だと
44÷18=2.44
ペダル1回転でタイヤが2.44回転するってこと。
これを16Tにしたことで
44÷16=2.75
ペダル1回転でタイヤが2.75回転する仕様にした。
こんなのちょっとの差じゃんって思うかもしれないけどこれが結構かわる。
2.44だと登れない坂はないくらいだったけど、2.75にすると頑張らないと坂は登れない。
ただ平坦な道だとちょうどいい重さだ、20代後半の僕はこのくらいの重さの方がちょうどいい。スプロケットは自分でカスタムするのは怖いので自転車を購入した豪徳寺のニエンテにお願いしてカスタムしてもらった。ここは店員さんが2人ともすごく感じの良い人。

・自転車カバー
 ウルトラスポーツ 自転車カバー
比較的錆びやすいクロモリっていう材質のフレームなので見た目ダサいけど雨用に買った。もうすぐ梅雨だし。出来れば家で保管したいけど置く場所がないので。
色んな場所に行ったり沢山カスタムしていると愛着が湧く。守ってあげたいこの気持ち。

ってなわけでこんな感じにいじってます。
まだ色々と変えたいところはあるけど少しずつ気長にやっていこうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?