【育児日記 生後9か月(時差投稿)】慣らし保育と3回食

【23年9月現在、娘1歳3か月になろうとしてますが・・・下記、下書きだけで保存してありもったいないのでアップします。やっぱり細かいことを忘れているので、記録しておいた方が良いなぁ。】

4月から、わが子の慣らし保育が開始。
それまでに起床時間などの時間を整えてあげようと思いつつなかなか難しかったのですが、保育園が始まるとピッタリ6時に起床、夜は8時頃には寝るようになり、なんだかひと段落感。

有難いことに9カ月の今、ここ1カ月は夜中に起きることもなくなった。
7~8カ月のうちは、夜中3時~5時の間に1回起きてミルク飲ませて寝るか、8カ月の後半になるとちょっとした夜泣き程度になった。

実は離乳食をつくるのがおっくうで、あまり楽しめていなかった私。
茹でたり刻んだり、サランラップをハサミでさらに小さくして、ひたすら魚やら納豆やら小分けにしてラップで保存して、、、。諸々、大変すぎる!

昔に比べたら今は色々な器具があって便利なんだろうけど、それでもやっぱり、「大人のご飯づくりと一緒にやってしまおう!」みたいなのは無理げーで。
「〇カ月の赤ちゃんにはごはん〇グラムくらいがいいよ!」とか「タンパク質と野菜(ミネラル)のバランスをしっかり!」とか、書いてあるわけで、結局、量やら質やらやっぱりきちんとせなあかんやんっていうプレッシャー。
レトルトは便利だけど、それだけで済ませるのも後で自己嫌悪になりそうだし。。。

3回食になるのがとても憂鬱だったので、保育園のスタートまで2回食でずるずる引っ張っていたわたし。早寝早起きのリズムもまだそこまでつけれていなかったのだけど、結果的にはこの作戦でOKだったかな。

無駄にあくせくしてストレス貯めるよりも、いざ保育園がはじまると子供と一緒に6時起きて朝ごはん食べさせなきゃいけないし、保育園にいくと元気に動いてお昼寝もよくするし、夜寝るのも早くなるし、なにより栄養士の方が園できちんとお昼ご飯をつくってあげてくれる!!!これ最高じゃん!!!

私の仕事復帰が来週月曜日からなので、最後の慣らし保育ゴールデンタイムを楽しみたいところ。
ただ、先週は子どもがお昼ご飯を園であんまり食べてくれず、結局家でお昼ごはんやってる…。結局3食やってるやん・・・。

離乳食は冷凍するところまでやってしまえば、2食+ミルクに比べると忙しさはマシかなあ・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?