見出し画像

明日からの大切な7日間の過ごし方 ~ポジティヴの波に乗るために!~


💐 今年最後の最重要7日間

最初にお詫びしておきます。今日の記事は、すんごく長い 笑 なので、目次から気になるところを先に読むのもアリだし、途中離脱、寝落ち、ご飯休憩、何でもOKです!!笑
(*゚∀゚*)カハッ


💐 大事なポイントは、たったの3つ!

今日は昨日の続き、後編になるわけですが、解説を含めるとかなりながくなりそうなので、いつもよりは少し早口でお話しして参ります。 頑張ってみるw(👈スタエフ用w)

さて、明日からのスペシャルな7日間をどんな風に過ごせばいいのか。

ポイントは3つです。

1. 毎日、いつも以上に 感謝を意識してみる

2. 自分に 優しく

3. 人にも 優しく

なえすとろ 心のメモw

「あれ? いつも言ってることじゃない?」と気づいてくれたそこのあなた、いつもありがとうございます^^
そうなんですよ、いつも私が折に触れて話してきたことがここに繋がるわけです。

それではさっそく、それぞれの解説に移ります。
大事なことなので、がっつりたっぷり解説して参りますね笑


💡 解説 その1

1 毎日、いつも以上に感謝を意識してみる

特に今回の7日間は【天恩日】でもあることから『感謝』がキーワードになります。「天の恩恵ですべての人が福を受けるとされる最上の吉日」だということを、昨日お伝えしました。

この『恩恵』というのは、他者や外部の環境などからもたらす恵み、利益、好ましい影響などを意味する言葉です。
それが天から無条件で福徳、幸福、福に繋がる恵を受けられることは、当たり前のことではないのです。

だからこそ、毎日の当たり前のこと、例えば……

  • 毎朝目が覚めることに始まって

  • おはようを言える家族や仲間、友人がいてくれること

  • 食べるものに困ることなく

  • 何でも食べたいときに食べられる環境にあること

  • やるべき仕事や学びなど、出来ることがあること

  • 帰宅したら待っていてくれる人がいること

自分自身を中心に据えて考えてみるだけでも、沢山感謝できることがあるはずです。

それをひとつひとつ、確かめるのも良いかもしれませんし、丁寧にひとつひとつ、心から感謝する、というのは難しいことかもしれません。

でも、例え今何か悩み事を抱えていたり、問題を抱えていることがあったとしても、それは今ここで、あなたが生きているからこそ起きていることです。

この7日の間で、自分自身がたった1人の唯一の特別な存在で、誰にも替えられない、替えの利かない存在であるということに気がついて欲しいのです。
だから、今ここに居るのだと。

回りのみんなは誰1人として、あなたにはなれない。価値のある自分として、今こうして生きている事は自分だけの力ではないと言うことを思いだしてみて欲しいのです。そんなあなたが、毎日を懸命に生きていることを、天や神さま仏さまは見ている。そしていつも味方でいてくれてる、ということに気づいて欲しいのです。そこまで解れば、もう自然と感謝の気持ちが生まれてくると思います。

それでも「感謝? なにそれ、したことないわ!」という人は~…… ん~、まぁ、今これを聴いてくれている人、読んでくれている人には、いないはずですが~笑

もし、ちょっとでもそんな風に思っちゃうところがあるのなら、うん、遠慮は要りません。

どうぞ 地獄へ 落ちなさい! m9( ゚Д゚) ビシーッ!! 笑

というのは冗談でw
自分自身の心と向き合うきっかけの7日間にしてみて欲しいと想います。

実は、天や神仏という存在は、少しでも否定されてしまうと、その存在がドンドン薄くなって行ってしまいます。
でも、味方であることを信じて、感謝することができるなら、いつも見守ってくれる心強い存在になるわけです。

ね、簡単でしょ? 
明日を待たずに、今ここから初めてみてくださいね。


💡 解説 その2

2 自分に優しく 

これは、自分を許す、理解する、ということにも繋がりますね。意外と気づいていない人が多いのですが、自分に厳しい人って結構いらっしゃるんです。

「自分はこうあるべきだ」「こうでないとだめなんだ」「まだまだ足りてない」「ツメが甘い」などなど、理想や期待値が大きすぎて、自分で自分を追い詰めて苦しめてしまうんですね。

理想とする自分自身の姿を持つと言う事は大切なことだし、良いことなんです。でも、「あんな自分になりたい」と思うことと、「こんな自分ではダメだ」と思うこととは、同じようで全く違うことだと気づいてください。

「あんな風になりたい」と思うからこそ、「これではダメだ」と思えるのですが、それが自分自身を責めることになっていないか、確認してみて欲しいのです。
「こんな自分ではダメだ」というのは、自分を許せなくて責めていることにも繋がってしまう。自分で自分をいじめているのと同じことなんですね。

イジメ ダメ! ゼッタイ!! m9( ゚Д゚)ドーーン!!w

「あんな自分になりたい」「こんな自分になりたい」という想いは、とても純粋で前向きな言葉なので、向上心も夢もある。自分の可能性を信じているからこそ、出てくる言葉だから、この想いで人は輝くことが出来る、とても波動が高いものなのです。

だけど「こんな自分ではダメだ」というのは、頑張る自分を鼓舞するような風に見えるのですが、実はネガティヴな表現で、とっても波動が低いのです。

だからね、どんな時も今のその自分を否定しないで欲しいのです。全然ダメじゃないから。足りないと思うなら、そこからまた始めればいいだけのこと。ダメだと気づいたなら、直していけばいいだけのことなんです。
それが、自分を許すと言うことにも繋がる。

「自分を許すって、難しい」とよく言われます。
でも、今のその状況や状態から、またやってみたらいいだけ。どうですか? そう考えたら、ちっとも難しくなんてないはずです。自分自身の一番の味方は、他の誰でもない、あなた自身でいて欲しいのです。どんなことがあっても、絶対に自分に一番の味方は自分でいてあげてください。

もし今、理想の自分ではなかったとしても、その理想に向かって努力している自分を誉めて褒めてほめまくってあげてください。
それが自分を認めると言うことです。

だれだって、自分を責めてしまうことはいつだってあると思います。でも、それもこう考えてみて欲しい。

その自分責めは、自分自身を信じているからこその感情なんだ、とね。

「もっと出来る!」と信じているから、「どうして出来ないんだ!?」という感情が芽生えるし、「もっと幸せになれるんだ!」って解っているから、「どうして自分ばっかりがこんなにツイテないんだ!!」と思ってしまう。

本当は価値がある自分だと解っているからこそ、信じているからこそ「なんで?」「どうして?」になってしまう。当たり前のことです。それは当然の反応なんです。

だから、それすらもまるっと含めて、自分を信じている自分を褒めてほめて、何があっても許して、許しまくって受け入れて、優しくしてあげて欲しいのです。

もうね、それだけで、自分自身への愛情が増えていくから、人は自然と波動もエネルギーも高くなっていきます。それが自分に優しくするということになっていく。

そうすると、天や神さま、仏さまからも「私たちが与えた命を大切にして優しくしている」とさらに愛されて、さらに恩恵が受けやすくなると言うわけです。

一石二鳥どころじゃない。
10鳥にも、100鳥にも、なっていくわけですね 笑

さっきの「自分を許すことは難しい」と思ってしまうのと同じで、「自分を愛するって解らない」とおっしゃる人も多いのですが、こんな感じでちょっと見方を変えるだけで、自分を愛すること、愛していることになるわけです。

全然難しいことじゃないはずです。だって今も、私の話を聞いてくれているし、読んでくれているじゃないですか笑 
それは理解できているから、ですよね?💖(*´ェ`*)モキュ

自分を認めること、自分を信じること、自分を愛すること、これらは全部繋がっていて、「あ、なんだ簡単じゃない?」「自分にも出来るかも」「ふむ、やってみようかな」って思えるその気持ちが、『向上心』

そしてそれを持ち続けることができれば、それが『自己肯定感』になるわけです。自己肯定感が低いだの、ないだの、昨今よく言われてますが、私に言わせたら~……

んなわけあるかぃ!! です笑 
ヤレヤレ… ヽ(゚~゚o)ノ アキマヘンワw

今、毎日を懸命に生きていることができているのは、自己を肯定しているからです。絶望している人は、自己肯定なんて出来ない。だけど、不思議と人間って、絶望から立ち直る力も、自分を肯定して愛する力も、ちゃんと持ってるんです。

自分に優しく、って言葉は簡単にまとめてますが、実はこういった背景がある。明日からの7日間は、意識して自分に優しくあってくださいね。


💡 解説 その3

3 人にも優しく

最後の3つ目は「人にも優しく」です。

私を含めて、これを聴いてくれている人、読んでくれている人の中には、今だに許せない人っていうのがいらっしゃるかもしれません。信じていた人に裏切られたという経験がある人もいるかもしれない。
少なくとも、私にも何人か……、そう言う人の顔が浮かびます笑 そこは否定しません笑

だけど、他人を恨んで憎んでいるという感情からは、マイナスのエネルギーしか生まれないんです。 
もぉね、ここは私も痛いほど解ってたりします。
本当はそんなことはしたくない。 これも痛いほど解る……

人を恨むこと、憎むことって、とってもパワーを消費します。怒ったら、しんどくなったり、お腹減ったりするのと同じです。身体に症状が出ない場合は、気持ちが押しつぶされそうになったり、場の空気が悪くなったりね。

それは、不必要なエネルギーを消費してしまうからであって、体や心の中は一時エネルギー切れの状態になる。さらに、無駄に消費したエネルギーは、不必要なほど、体外に放出されてしまうから、心が押しつぶされそうになったり、場の空気が重くなるわけです。

日本語って、面白いですよね笑 
ちゃんと言葉で、的確に表現している。

自分が発した他人を許せないという感情が、マイナスのエネルギーとなって放出されて、自分の元に返ってきているということなんですね。

だから他人を恨めば恨むほど、自分自身が苦しくなってしまうのです。悪いのは自分じゃないのに、自分が苦しんで辛くなってしまうなんて、理不尽な話なんですけどね……

これがわかると、誰かを恨んでしまうと、恨むことで気持ちを晴らそうとしてしまうことが、実は逆なんだってことがおわかり頂けるかと思います。

それに、もし恨んでいる相手が、他人であるあなた自身が今なお傷つけているということすら気づいていない人だったなら、恨んでいる方だけが辛くて苦しいのに、相手はノーダメージってことなんです。そんなアホな話あるか!って感じですよね。

だからなんですよ。
他人を許せなくて、自分自身がマイナスのエネルギーまみれになるなんて、もったいないことなんです。

自分だけダメージをくらい続けてしまうなんて、アホくさいと思いませんか? 「冗談じゃない!」って思いませんか?
相手は喉元過ぎればなんとやら、で、何のダメージも受けてないんですもんね。

でもね、人を許すことっていうのは、一見すると『相手のためであるように見えがち』なんですが、実は『自分自身のため』なんです。

『人を許す』と言う事は、
『自分が救われる』ということ
になるんです。

人を許すという行為は、高尚な人に近い人ほど出来ると言われているからなんです。だから、人を許すことが出来たなら、その人はまた一歩、自分自身の魂のレベルが上がるんですね。

ここまで聞いてくれた、あるいは読んでくれたあなたは、「許せない」に縛られて、くすぶっていてはもったいない人なんです。だから昨日も私の魔法でここに呼ばれてきたわけで、引き続き今日も来てくださってる💖(*´ェ`*)モキュ

そんなアンテナがとても鋭いあなただから、ちゃんと出来ます。勇気を出して、許せない気持ちを解放しちゃってください!!

今すぐに出来なくても大丈夫。このスペシャルな7日間でポジティヴな流れに乗るためだと思って、徐々に気持ちを整理していくだけでおけー!! (。-`∀・)b゙ ок!!!
気持ちを浄化するために、ここにコメント残していくのでも、もちろんおっけーですよ!笑 \(^O^)/

そしたら他に見てくれている人含めて、みんなで愛のパワーを送って浄化しちゃいましょう!! あ、もちろん私の魔法でも浄化しちゃうので、安心してくださいね!(゚∀゚)カハッ


💐 さいごに。。。

ここまでなっがいお話をきいてくださって、あるいは読んでくださって、本当にありがとうございます。

私もね、誰にでもこの話をしているわけじゃないんです。
もともと強運を持っていて、幸運の波に乗れる素質を持っている人にしか、こんな大切なお話しはしないし、多分そんな人でないと私の魔法にはかからない 笑 
あるいは、私がちょっとこれ聞いてよとか、読んでよって、ちょっかい掛けないんです 笑

残念なのは、明日からの7日間を通り過ごしてから、多分これを聞いたり読んだりすることになるはず。
それでは残念すぎるし、後の祭りなんですよね
(´・ω・`)ショボーン

だから、あなたは本当に特別な人なんです。
大切な特別な存在なんです。
明日からのスペシャルな7日間で、是非やれることをやってみて、ポジティヴな流れに乗って、来月からもう始まる来年の辰の運気にも早々に乗っちゃってくださいね。

んで、それをサポートする、開運カレンダー、
是非買って下さいね!!爆
さらっと最後に、宣伝ぶちこんでおくwww

あなたは、だんだんほしくなるぅ~~~!!
★゜.::.ヽ(゜▽゜)ノ。.::.゜★



この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

投げ銭感覚で、サポートして頂けたら嬉しいです💖(*´ェ`*) 未来の子供たち、未来の地球のために、UNICEF、NPO法人フローレンスなどへの、毎月の募金支援に加算させて頂きます!!  ありがとうございます💖(*´▽`*)ノ🍀 あなたにも、沢山の幸がありますように🌟