見出し画像

【開催報告】おおたなでしこ未来塾 Day.5

はじめに

2022年11月26日、群馬県太田市主催「おおたなでしこ未来塾」Day.5が開催されました。

卒塾すると、群馬県太田市の特定創業支援事業による支援を受けた証明書が交付される旨の説明がありました。
これがあることで、会社設立時や融資を受ける際に支援を受けることができます。

卒塾生からのメッセージ

続いて、卒塾生の二人から、起業に至るまでのお話と事業紹介。
一人目は6期生の大木唯さん。

看護師として勤務する傍ら、女性の不調に寄り添う「女性ホルモンバランスプランナー」としても活動しています。
医療の現場で、体調のすぐれない患者さんを多く見てきた唯さんだからこその説得力のあるメッセージ。
女性一人ひとりに合わせた「体の取説カレンダー」を用いてアドバイスを行うことで、不調に悩む女性を救いたいという強い思いをお話してくださいました。

大木さんの事業はこちら
https://www.instagram.com/aroma_lily.2nd/

二人目は7期生の大関沙代子さん。
キャリアコンサルタントとして活躍しています。

自身の会社員時代に経験したことを活かし、「やりたいことがわからない」「専門スキルがないけどキャリアチェンジできる?」といった悩みを抱えている女性が、一人でも多く理想の働き方ができるようなサポートをしています。

オンラインで全国から相談を受けている彼女の経験の豊富さと言ったら!
広い視野を持ち様々な角度からアドバイスをしてくれますよ。

大関さんの事業はこちら
https://iodus-career.com/


「事業計画書作成」

そして、いよいよ本日のメインへ。
テーマは「事業計画書作成」
この日も、関東学園大学の中谷淳一先生を講師に迎え講座がスタート。

「事業計画」と聞くと堅苦しく考えがちで数字に拒否反応を示す人も少なくないですが、一つひとつを噛み砕いて「自分(の事業)を相手に知ってもらう」ために作成するものだと、順を追って説明してくださいました。

講座の内容を自分の事業と照らし合わせ「どうしたら自分の事業が伝わるか?」を、これまでの講座を振り返りながら文字にしていきます。

休憩中も話が尽きることはありません。
困った時に相談できる相手や、事業のコラボ相手ができ、横のつながりが広がるのも、「おおたなでしこ未来塾」の魅力の一つです。

メンターに個別相談を行う様子も見られました。
より具体的に事業内容を磨き、プレゼンに向け準備をしていきます。

次回はついに最終日。
いよいよ事業プレゼンです。

ここまで学び、自分が導き出した想いを発表してくれることを楽しみにしています。

撮影/執筆:(一社)なでしこ未来塾  吉良幸恵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?