見出し画像

ツーリングでの一枚

noteクリエイターフェスの
毎日投稿企画にチャレンジ中で、
毎日発表される「お題」を
1日遅れで追いかけている。

毎朝7時頃に発表されるお題を
その日の夜に書いて、
翌日の朝に投稿しているからだ。

そんなわけで今日…いや昨日?の
お題は #最近の一枚 だ。

もともとInstagramから
SNSを始めたので、
このお題は書きやすい。

私の最近の一枚は、これだ。

港とSR400

逆光にしてまで撮りたかったのは
長く伸びた影だ。

まだ午後3時くらいなのだが、
日が傾き始めて
オレンジっぽい光につつまれている。

秋を感じる一枚だ。

そしてこの影を演出しているのは
ヤマハのSR400というバイクだ。

ヤマハというと
楽器のイメージが強いようで、
バイクに詳しくない人からは
「へー、バイクも作ってるんだ」
とよく言われる。

…なんて
知ったふうに書いているが、
私も初めてこのバイクを知ったとき
同じ感想を持った。

私はこのクラシックな見た目と
スリムなタンクの形の美しさに一目惚れして
バイクの免許を取りに行った。

最初はバイクに振り回されて
おっかなびっくり運転していたが、
最近ようやくバイクとの一体感を
感じられるようになってきた。

アメリカではバイクを
「アイアンホース」と呼ぶこともあるそうだ。

直訳すると「鉄馬(てつば)」だが、
主にハーレーダビットソンと
インディアン・モトサイクルという
バイクメーカーのバイクを指すらしい。

古い時代、アメリカでは
馬での移動が主流だったところに
バイクが登場し、
馬に取って代わったとことから
アイアンホースと呼ばれているのだとか。

元々の意味とは違うかも知れないが、
確かにバイクはただの鉄の塊ではなくて
「乗りこなす楽しさ」があるという意味で
乗馬のような要素もあると思う。

私のバイクも鉄馬なのだとしたら、
最近はSRとの信頼関係が深まったと
言えるような気がする。

いつの間にか暑い夏が終わり、
ツーリングしやすい気候になってきた。

冬が到来する前に、
愛馬と共に行きたい場所がたくさんある。

週末のお天気と睨めっこしながら
短い秋を楽しみたい。

最後まで読んでくれて
ありがとうございます!

この記事が参加している募集

#最近の一枚

12,842件

サポート&オススメしてもらったぶんはSRのガソリン代にしまーす⛽️💕