マガジンのカバー画像

不登校は問題ではない!不登校児を抱える親のための教科書

7
子供が不登校になり、苦しい毎日を過ごされている親御さんに向けた不登校に対すする親の考え方について書いたものをまとめています。 私自身小学生2人の登校しぶりから、自分の考え方を1…
運営しているクリエイター

記事一覧

もし「不登校」というワードを撲滅できら…

「不登校」ってゆう言葉。 聞いてどう思いますか? 私はこの「不登校」と言うワードこそが不…

ホームスクーリングの真髄!寄り道を見つけて楽しめるようになったら…

雪の多い地域に住んでいるので、スキーが身近に定着している息子たちはスキーが大好きです。 …

世の中は3学期がスタート!うちは相変わらず学校は行かないってよ!

冬休みが終わり、昨日から3学期がスタートの学校は多いんじゃないでしょうか? うちの子達の学…

盲点!「本気で死にたい」と言う子ども達の心境 原因に驚愕!

仰々しいタイトルになってしまいましたが、めちゃくちゃ大事な話なので気持ちを込めて書きます…

不登校を初めからすんなり受け入れられる親は日本人には1割もいない!

我が子が不登校に!?いざ子どもが学校に行きたくない、行けないとサインを出してきた時に、す…

【小学生2人ホームスクーリング中】不登校を受け入れるまでの母の葛藤の話

まずは自己紹介♡ はじめまして、NAHOです。 30代半ばのフリーランス母ちゃんやってます。 …

「気合いと根性」の子育ては時代遅れ!やり方変えていかないと!

前回の不登校の話に続き、不登校についての考え方第二弾です。 親が子供の不登校をなかなか受け入れられないという話を先日投稿し、いろいろな学び方があるし学校に行かないことは決して悪いことではないということ書きました。 こちら第一弾です↓↓ 前回の「義務教育」以外の観点からも親が不登校を受け入れられない一般的に共通する理由がいくつかあります。 今回もなぜ私はこんなにも学校に拘っていたのか?というところに目を向けていきたと思います! そもそも学校は行くのが当たり前という概念