見出し画像

異世界転生に失敗した私

こんにちは、なちこです。

◎異世界転生して事務員になった話

私は、若かりし頃、
新卒の経理事務として建設下請会社に就職し、
約4年間働いていた。

その会社は、いわゆる昭和の香りがする会社。

『ゆちゃ●、だ●ごう、おうりょ●』

漢字で書いてしまうと厄介事になりそうだから
平仮名&伏字の併せ技を仕掛ける必要がある
恐ろしいパワーワードが溢れる世界だった。

田舎の土建屋ワールドに、
平成ワールドのコンプライアンスは通用しない。
(私が働いていた頃は平成だった)

●●ハラスメントと呼ばれる試練も、
平仮名&伏字の併せ技を放つモンスター出現も、
田舎の土建屋ワールドでは日常なのだ。

私は新卒で異世界に飛ばされた為、
『社会の常識』『何が普通なのか』を
全く知らなかった。

しかし、そんな異世界転生系事務員も
少しずつ異世界のおかしさに気づいてしまう。

周りの友達から『それ●●ハラだよ』と言われ、
出入りの業者にも『大変ですね』と言われ、
経理に関しても違和感も感じ始めた。

役員総出のお家騒動に巻き込まれ、
70代のおじいちゃん役員にホテルに誘われ、
さすがに付き合いきれなくなって退職。

その後はキャバクラで働いてみたり、
派遣社員として職を転々として、今に至る。


私の最大の失敗は、
異世界の醍醐味である『元いた世界との違い』を
ポジティブに捉えることができなかった事だ。

8:30~17:30の間だけ放り込まれる異世界を
楽しむことができなかった。

異世界での報酬金は、
平成ワールドで働く友達と比べると
それなりに高額だった。

異世界でそれなりのリスクを背負いながらも、
建築士や施工管理技士の資格を取得して、
今頃は年収400万円に達していた可能性もある。

退職して数年経つが、
不正がバレて操作が入ったという噂は聞かない。

何も気づかず、働いていればよかったのか…?

知らない方が、幸せなこともあるんだよ?

恋人に、浮気に勘づかれた女の常套句を
このタイミングで思い出してしまった。


私は異世界転生に失敗した。

平成ワールドに戻っても、
異世界で過ごした後遺症によって、
会社という組織・同僚を信用しない、
すべて悪だと思い込み、恐れ、
様々なトラブルに巻き込み巻き込まれ、
結果的に心の風邪を拗らせている。

こんな事になるなら、
あのまま知らん顔して異世界転生系事務員を
続けていればよかった。


☆*°

たくやさん、いかがでしょうか?

なかなか闇が深い失敗談ですが…
ご査収くださいませ♥


なちこ

サポートお願い致します!皆様のお気持ちを無駄にしないように、精進致します(*_ _)♡