見出し画像

忘れるのが一番!


物忘れ大作戦決行中

介護をしていると、どうにもキャパオーバーになることがあります。

ご近所さんやケアマネージャーさんなど、相談できるときに相談しておくのも大事ですが、家の中のちょっとしたことは人に頼めないことがほとんど。

水やり、こぼしたものの片付け、書類の代筆などなど、ごくごく小さなことが積み重なると、手が回らなくなってしまいます。

そんなとき、あまり重要でないことは頼まれても忘れたふりをして後でやることにしています。

優先順位の低いことは「忘れる」

つらいことは「忘れる」

かなしいことも「忘れる」


「忘れる」ってマイナスイメージだけど、生きるのに大切なんだなぁ…と、しみじみ思う。

さて、きょうは何を「忘れる」かな?気楽にれっつごー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?