見出し画像

Barry Harris Virtual Workshop (Now!)

お!また読んでくれてありがとうございます。

3日坊主になるかな?と思いつつ、自分にちょっとプレッシャーを与えつつ、の2日目です。😆

私はジャズを歌ったり、聴いたり、レクチャーしたり、通訳したり、という毎日ですが、ジャズ好きな方、やってる方にお薦めの情報です。

バリー・ハリスさん

言わずと知れた、ジャズ人間国宝(勝手に言ってます😆)

ビーバップの継承者、ピアニスト、教育者、

現在90歳!

NYでバリーさんの毎週やっていたワークショップを受けた事がある方も多いと思いますが、

このコロナでのパンデミック時代にクラスが休講になってましたが、5月からオンラインでクラスがZoomで再開されて、現在は土曜日の1:30pm-5:00pm( NY時間)で開催されています。毎週では無かったりするのでやってるかは、こちらのウェブサイトでチェックして下さい。

こちらは、昨日8/1クラスを私のPCから受けてる様子

画像1

ご本人のバリーさんが本当にピアノ弾いたりそれを上から映してるので手も観れます!

日本からだとオンタイムでは真夜中(2:30am-6:00am )になるのでキツいかも知れないですが、録画のリンクも後から送られて来ます!

料金$10.00です!😳

現在のクラスは、ピアノと全ての楽器の為のインプロヴィゼーションのクラスで、やってる事もやさしくは無いので自分で得られるところをインプットしたり、わかる方に解説してもらう必要があるかも知れません。

私はこのクラスを1996年にNYに住み始めた時から受けてます。

何故、まだ受けてるの?って聞かれたら。。。。

や!もう!理屈では説明出来ない、バリーさんの奏でる音が美し過ぎて、涙

ホントに出ちゃいます。

そして、大切な事は何なのか、ここで確認しています。

いまは情報が速い世の中になったので、検索すればいろいろ出てくるし、バリーさんの動画や教えてる事もYouTubeでもたくさん観れるので、先ず少し下調べしてからこのヴァーチャルクラス、参加してみてください。

バリー・ハリスさんの事は、また書きます!

#BarryHarris #バリーハリス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?