マガジンのカバー画像

カレー

29
運営しているクリエイター

#赤缶

S&B 赤缶カレー粉でキーマカレー(旬のレンコン入り)おすすめです。レンコンのおいしさがたまらない!!

レンコンのことをハスネって呼んでいます。 蓮の根でハスネ、蓮の根でレンコン。読める!!!!! ハスネに納豆と海苔を挟んで揚げた料理をよく母親が作ってくれました。 とってもおいしくて、好きで、リクエストしたこともあったなあ。 今思えば、とてつもなく手間のかかる料理だったなと、気付いた。 ありがとう。と思います。 ◍材料◍ ・豚ひき肉 270g ・玉ねぎ 100g(みじん) ・れんこん 150g(小角) ・油 大2 ・にんにく&生姜 15g(みじん) ・カレー粉 12g ・塩

S&B 赤缶 カレー粉で中華風キーマ と出来立てor次の日

こないだの中華風肉味噌餡の ケチャップ×オイスターソースがおいしかったので、 +カレー粉で、試した。 ◍材料◍ ・豚ひき肉 350g ・生きくらげ 1p(ざく切り) ・ニラ 1束(0.5~1㎝) ・玉ねぎ 100g(スライス) ・赤唐辛子 2本 ・カレー粉 大1.5 ・オイスターソース 大1 ・ケチャップ 大1強 ・塩 ・ゴマ油 ◍作り方◍ ①鍋に油をしき、赤唐が色づくまで熱する ②玉ねぎを入れ、濃い茶色になるまで炒める ③カレー粉、ケチャップ、オイスを入れ炒め、肉をin

S&B 赤缶 カレー粉でキーマカレーとピーマンの種

◍材料◍ ・合いびき肉 300g ・玉ねぎ 1ヶ(みじん) ・茄子 3ヶ(小角) ・ピーマン 5ヶ(小角) ・クミンシード 小1/2 ・にんにく 1かけ&同量の生姜(みじん) ・カレー粉 大2 ・トマト缶 400g ・水 200cc ・しょうゆ 小2 ・ローレル 1枚 ・油 ・バター小2 ・塩 小1 ◍作り方◍ ①鍋に油をしき、その中にクミンシードを浸して着火 ②泡が出て香りがしてきたら玉ねぎとにんにく、しょうがin炒める ③玉ねぎが透き通ったら、肉in色が変わったら、カ