マガジンのカバー画像

ドラムエンソウ ト シンタイソウサ

29
モーラー奏法の講師が、ドラムについてゆる〜く書き連ねていきます。ドラムという楽器を始めるきっかけになると嬉しい。
運営しているクリエイター

2015年3月の記事一覧

イメージトレーニング

イメージトレーニング

何か事を成す時、成功のイメージを持つことが大事です。

楽器の演奏でも同様だと思うのですが、ここでは普段ドラムに触っていない時のリズムトレーニングというか、癖付けのようなものについて書きます。

自分の前にドラムがセッティングされていると思って下さい。スネアはここ、タムはここ、シンバルはここ、というようになるべく正確に。

そしてそのセットを叩いてみましょう。リズムパターンやフィルインを叩く。この

もっとみる

脱力とは

モーラー奏法に限らず、ドラム演奏には脱力が大事と言われます。

身体の一部分に負荷をかけ続けることが、疲れや痛みの原因になるので、それを回避する為にも脱力は大事なテクニックになります。

ここでよく誤解されるのが、「脱力」=「全く力を入れない」ということ。

全く力を入れないと → → → 動けません。

「脱力」=「全く力を入れない」ではありません。ドラムスローン(椅子)に座る時も勿論、筋肉を使

もっとみる