久々の”お好み焼き”!このところチヂミばかり作ってお好み焼きに飢えていた?

画像1 昨日は久々にお好み焼きを焼いた。いつも以上にふんわりサクッとでき、とっても美味しかった。
画像2 卵追加の写真がない!タネとは別に卵Sサイズを1個追加〜(用意した材料を一度に全部まとめて混ぜてはダメ。1枚毎に小ボールで材料を”軽く混ぜて”焼く)
画像3 フライパンに油をひき温めてから混ぜたタネを入れる。一番上に肉類などの具材をのってけて塩胡椒、160度ほどで7〜8分ほどじっくり焼く。
画像4 ひっくり返して肉の面をしっかりじっくり7〜8分焼く。ふんわり焼き上げるにはフライ返などでお好み焼きを押さえつけないこと。
画像5 このくらい焦げ目があるほうが美味しい。
画像6 最後にソースをぬってマヨネーズや青のりでトッピング! 召しあがれ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?