マガジンのカバー画像

スマナサーラ長老の本を読む

10
アルボムッレ・スマナサーラ長老の著作を紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#新書

『怒らないこと』のこと

もう一年以上になりますが、2021年の12月2日(木)にテレビ朝日「アメトーーク!」〈本屋で読書芸人〉回でスマナサーラ長老のロングセラー『怒らないこと』だいわ文庫が紹介されました。プレゼンターはゾフィーの上田航平さんで、究極のアンガーマネジメント本として絶賛。オンエア後の反響はすさまじく、Amazon.co.jpでは書籍総合ランキングで最高5位まで急上昇し、楽天ブックスでも文庫本1位に。約一週間で23,000部が増刷されました(2023年1月28現在、累計10刷70,000部

アルボムッレ・スマナサーラ長老の著書をたどる 「99ページ目」でみつけた珠玉の言葉ピックアップ(2010/11~2012/12)【追記あり】

99ページ目だけ読めば良い? 前回の特集からなんと二年以上。この間もスマナサーラ長老の著書は毎月のように刊行され、本誌の編集後記でその都度ご案内をしてきました。なんでもネットで検索できる昨今、書籍案内にわざわざ誌面を費やすのも捻りがない。そこで今回はちょっと変わった趣向を挑戦してみました。 「99ページ目だけ読めば良い」という本選びの方法を御存知ですか? その本が読むに値するかどうか知りたければ、本を開いて99ページのあたりを読んでみるのです。面白ければ、最初から読みましょ

スマナサーラ長老ベストブックガイド 100冊から厳選!これだけは読んでおきたい【書誌情報アップデート版】

※初出:学研ムック『ブッダの贈り物』2011年1月刊 月刊ペースで出版され続ける長老本。どれを読めばいいのか、読者としては悩ましいところだ。5つのジャンルに分けて、ガイドしてみよう。※追記:リンク先は2023年1月現在の最新版(文庫化に伴う改題,増補改訂を含む)とした。 初期仏教と出会うブッダ――大人になる道 筑摩書房(ちくまプリマー新書)2006 埼玉県にある私立自由の森学園高等学校で行われた特別講演と授業を中心に編集された青少年向けの新書本。「生きる意味」に迷う前