見出し画像

長野県佐久穂町に行こう

こんにちは!ななこです。

皆さんはYouTubeって見ますか?
私はめちゃくちゃ見ます。テレビっ子だったのにいつの間にかYouTube派に。そして最終的にテレビでYouTubeを見るようになりました。📺

そこで今回は、私の好きなYouTuberが本を出しているのですが、そこに書いてあった印象に残った言葉を紹介します。

「好きの反対は嫌いではなく無関心」

確かに と思いました。
私は人を嫌いになることが少ないです。
嫌いより無関心になって終わることが多いです。
というか、人を嫌いになることなんて滅多に無くないですか?

嫌いになるってことはそこまで何かしらの過程があって嫌いになると思います。それって結構その人と一緒にいたり密な関係にならないと起こらないことだと思うんです。その人にたくさん自分の時間を使ってたくさん自分の感情を伝えた結果の「嫌い」。
私は嫌いになるまで人と濃く関わったことがあまりないです。

そう考えると、嫌いよりも無関心のほうがなんか悲しいですね。

何話してんだ。🤷🏻‍♀️

さあ今日もやっていきましょ〜!笑

~女子大生の気ままな長野県77市町村制覇の旅in佐久穂町~

日本一海から遠い駅 のある町

今回の旅先は、長野県佐久穂町
佐久穂町には、日本一海から遠い駅が存在します。🚉
それが…

海瀬駅

いや「海」ついてるやないかーい!
前回も似たくだりありましたね〜笑
この話題1度Twitterでバズっていましたね。身近な地域がバズるとなんか嬉しいです😂

そんな長野県佐久穂町の旅!私の行ったことあるおすすめのお店と、まだ行ったことの無い行ってみたいお店をそれぞれ紹介していきます。今回も食べてばかりになりそうな予感です💧それでは行きましょう🏃‍♂️

居心地のいいレストラン

私のおすすめするお店はここ!


アルペンローズ です。

国道144号線からツルヤ佐久穂店に入り、さらに奥へ入った所にある、洋風レストランです。イタリアンを中心にしたメニューがそろっています。

私は洋風レストランに行くとついかしこまってしまうのですが、アルペンローズは、お店の雰囲気はおしゃれなんですがなんだか安心感があるんです。
調べてみたら、このお店1994年から続いているそうで!そりゃあ自然と安心するし居心地もいいはずです。長い間地域に愛されているお店なんですね☺️

高校時代に行って以来行けていないので、お店の雰囲気と美味しいごはんが恋しいです…😢
気になった方は一度足を運んでください!

カレー専門店ヒゲめがね

2020年6月にできたばかりのスパイスカレー専門店があるそうです!そのお店がここ🍛

カレー屋ヒゲめがね🥸

なんでヒゲめがね?と思って調べてみると、

店主がヒゲめがねでしたぁ一回行っただけで顔を覚えられそうですね🥸
なんと佐久穂町にIターンしてきたんだそうです…!地方にはとても大きい人材ですね!なんで佐久穂町だったのか、行ってお話を聞いてみたいです。店主もそのご家族も、素敵な生き方をしているのがホームページを見て分かります。かっこいい!

言うのを忘れていました…私カレー大好きなんです。
もう記事を書いていないで行きたい。こんな時間にお腹が空いてしまいました(時刻は23時)
今度母と行ってきまーす!🍛

池に映る自然が美しすぎる

白駒池

という池を発見しました。
ハッシュタグ検索をすると、美しい写真ばかり…

えぐい…池に反射した自然がまた世界観を演出していますね。
見た瞬間に心が浄化されます。これは実物を見に行きたくなります。きっと空気もきれいで癒されること間違いないです🍁
紅葉なんてもうすごい…誰か白駒池に紅葉を見に行こうよーう!

だれか寒いって言いました???🥶

佐久穂町の旅終了~
とても充実した旅でした!

次回もお楽しみ!👋🏻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?