見出し画像

桜レザーのカバン^^

(写真はイメージです)
ちょっと使えない桜レザーの革でカバンを作ってみました。
桜レザーとは桜染めのレザーで使えないのは床面(裏)が汚れているからで銀面(表)はなんともないんです。

これが思ったより可愛く出来たんですww
試作なのでちょっと不具合なところもあります。
それで小学2年生になる娘の長女に要らないかと聞いたんです。
>要るなら私が紐も作るけど?
そうしたら喜んで紐もつけて欲しいとなりました^^

娘も
>写真で見るより良いじゃん
と言ってくれましたww
まだ紐はつけていませんが喜んでくれて嬉しかったです^^

さてそのカバンを実際にお安く売るにはどうしようかと思いましたw
桜レザーで作ったら。。
桜レザーは他の革よりお高いのでお値段も高くなります。
それに桜レザーは1枚革なので使い切ったらそれでもう終わり^^;
カバンのような大きめの作品を作ったらすぐに無くなってしまいます。

それで思ったのがベビーピンクという革があることです^^
これはま~ベビーと言うよりベージュに近いような色のピンクですがこの革だったらお安く大量に使っても大丈夫です^^
カバンにはヌメ革も使うのですが色などヌメ革との相性もバッチリだと思いますww

それで今キルトをしていますがそれが終わったらカバンの制作に入りたいと考えています^^
カバンと言ってもショルダーバッグですけどね。
ちょっと楽しみですね~w
試作では一番難しいと考えていたことが道具を使うことで思ったより上手くいったのでその辺がどうなるかw
とにかくチャレンジしてみたいと思いますww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?