見出し画像

シエンタを買うと決めてから2週間あまり^^

シエンタを買うと決めてから2週間が過ぎました^^
1ヶ月で5万円以上の節約をしなければいけませんw
さてどうなったでしょう?

家計簿を見ると?
GWは娘家族と遊びに行ったり息子家族と飲みに行ったりでちょっと散財しましたw
ま~いつものことですね^^

先週1週間は医者代はかかりましたが食費は1万円の節約になっています^^
食費が一番のがんなので食費を削れたことはとても大きいです!
ちょっと嬉しいですww
医者代は必要経費ですね。
これは仕方ないです。

クレジットはこれもレザー関係で金額が大きくなってしまいますが2週間で1,1000円くらいです。
良いんじゃないですか~~^^
今までよりず~っと使っていませんww

このまま行けば1ヶ月5万円以上の節約は大丈夫な気がします^^
え?
クレジットの内訳?
旦那が大型バイクを乗るときに来ている古い革ジャンのファスナーが壊れて58cmと60cmのファスナーを2本。
レザーのバッグに使う蝶ヒネリを3つ。
レザーの銀面(表)床面(裏)に塗る薬品を1つずつ。
そしてレザーのバッグの紐に使う金具を数点、です。

蝶ヒネリは以前別のサイトで買ったときより2割ほどお安いです。
ファスナーもそんなに高くは無いです。
意外に高いのがバッグの紐に使う金具です^^;
お値段もピンからキリまでありますが可愛くてお安いのを選んだつもりです。
種類も色々使います。
ナスカンとDカン、バックル、カシメを購入しました。
それで合計1,1000円にもなるんですね~~

試作のバッグは孫にあげるのでその分も入ります。
ま~何かしようとすればその分かかりますw
ん~この辺は改良の余地がありそうですww

また2週間後1ヶ月で5万円の節約が出来たか確認します^^
ブログに書きますので楽しみにしていてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?