マガジンのカバー画像

日本の音楽とは、何だろう?

80
人生最後に聴く音楽は、日本の音楽の中から選ぶだろう。
運営しているクリエイター

#昭和歌謡

【田口和行の音道】(2024/ 6/14更新)

Can you see "Kazuyuki Taguchi" ? 作曲家・田口和行さんの生み出す音の磁場に立ち会える。 曲『-ade』(2010) 曲『楓』(2011) 曲『daydream dance I for tenor-recorder and piano』(2011)曲『moonlight dancer』(2012) 曲『a frozen doll』(2012) 曲『六花(Rikka)』(2012)曲『エリクサー2013 改訂版』(2013) 曲『星屑~

卒業

小学5-6年の時の、担任の先生は、新米の男の先生だった。 卒業時の謝恩会で、その担任を含む五人の先生のモノマネをした。 あの時、なぜ、私だったのか? こたつで寝ながら、彫刻刀で担任の顔を掘った。 姿勢が悪かったからか、手を滑らせ、左手の親指近くを切った。 今でもうっすらと残っている。 担任のマスコット人形のようなものを、 フェルトに綿をつめ、縫い作った。 春には担任と別れることを思い、涙した。 私は、異性愛者、だと思う。 (同性愛者の方に襲われそうになったことはあるが

「化粧」桜田淳子(1981)

作詞・作曲 中島みゆき 小さい頃、桜田淳子さんのライブコンサートを家族で観に行った。 が、まったく覚えておらず、記憶の中の淳子さんは、 「影」となりステージに立っている。。。行ったのは、本当だろうか。 「化粧」(2018) 手紙~親愛なる子供たちへ~(2018)秋田県秋田市出身

再生

『雨の慕情 with 八代亜紀』EGO-WRAPPIN'

28日の朝、この動画をはじめて見まして、 仕事から帰ってきてから、また見たいと  とりあえずキープしたのですが。 エゴ・ラッピンも八代亜紀さんも好きですので。

【高田みづえ】(活動 1977 - 1985)

すこし遡って聴きたかったものですから。 「硝子坂」(1977)『オリジナル・ファースト』(1st)作詞:島武実 ・ 作曲:宇崎竜童 ・ 編曲:馬飼野康二 「ビードロ恋細工」(1977)『びいどろざいく』(2nd)作詞:島武実 ・ 作曲:宇崎竜童 ・ 編曲:船山基紀 「女ともだち」(1979)『ドリーム・オン・ドリーム』(3rd)作詞:松本隆 ・ 作曲:筒美京平 ・ 編曲:高橋弘 「青春Ⅱ」(1979)『ふりむけば秋』(4th)作詞・作曲:松山千春 ・ 編曲:船山基紀