マガジンのカバー画像

日本の音楽とは、何だろう?

68
人生最後に聴く音楽は、日本の音楽の中から選ぶだろう。
運営しているクリエイター

#yeye

【田口和行の音道】(2024/ 6/14更新)

Can you see "Kazuyuki Taguchi" ? 作曲家・田口和行さんの生み出す音の磁場に立ち会える。 曲『-ade』(2010) 曲『楓』(2011) 曲『daydream dance I for tenor-recorder and piano』(2011)曲『moonlight dancer』(2012) 曲『a frozen doll』(2012) 曲『六花(Rikka)』(2012)曲『エリクサー2013 改訂版』(2013) 曲『星屑~

きく「おとな」YeYe(RALLYE 2021)

#01 祈り Vocal, Classic Guitar, Chorus : YeYe #02 おとな Vocal, Chorus : YeYe Rap : BASI All Instrumental : TENDRE 『生きているだけで素晴らしいのに』 #04 No Longer Vocal, Classic Guitar, Chorus : YeYe Vocal, Electric Guitar : Moto Kawabe (mitsume) Contr

きく「a girl runs」YeYe(2016)

「本と音楽の店 つぐみ」さんのところで、 楽しそうなイベントをされてました。 お気に入りのレコードやCDを持ち寄り、お店で音楽を聴き、 ああでもないこうでもない、と音楽談義に盛り上がる。 いいですねー♬ つぐみさん、noteに動画をアップされており、 それで、はじめて聴いた YeYe(プロジェクト:1~n)の「a girl runs」!! もう疾走する女子が速すぎて「風」になってます。 (なんの話でしょう。) 自分の感性にささる「音楽」に出会えた瞬間が、至福の時ですね