見出し画像

4/28の日記

今日は夕方に友達と会って「パンをこねる会」の打ち合わせをして、その後もう1人と合流して居酒屋とファストフード店とパフェ専門店に行った。

年齢も職業も異なる3人だけど、まちの拠点で偶然出会い、ゆるく繋がり、ときどき会う。会社員を続けていたら絶対に出会うことがなかった人たちだ。たまたま出会って、こうしてあーだこーだ話せるのはとっても嬉しい。

他者にリスペクトの気持ちがない人って嫌だよねとか、年金って絶対私たちもらえないよねとか、好きであり続けるために距離を取るのは大切だよねとか、そういうことを話した。いい時間だった。楽しかった。

*****

私は普段まちで遊び、まちで働いている。人に恵まれ、遊びも仕事も1年間概ね楽しく続けられている。

だけど、ここ2週間は体調不良に伴ってメンタルがだだ崩れし、なんとSNS(Instagram)が見れなくなっていた。私にしては珍しい落ち具合だった。

最初は喉に違和感があり、念のため山登りやご飯など遊びの予定を次から次へとキャンセル。仕事はちゃんとやりたくて最低限すべきことをやっていたのだけど、結局良くならずにダウンした。とにかく家に引きこもり、いつもは点線に近いストーリーの更新がパタっと止まった。

*****

私は普段まちで遊び、まちで働いている。その様子は主にInstagramのストーリーで公開し、色んな人が見れるようにしている。日々の活動を見てもらうことで、どこいるのか、だれといるのか、何をしているか、みんなに見てもらっている。

それが、ここ2週間でピタッと止まった。どこにも行かず、何もせず、誰にも会わないから、単にあげる写真がない。気持ちが落ちて悲観的になっているのが自分で分かるから、その気持ちをSNSに載せて構ってちゃんみたいになるのも嫌だ。あぁ、自分めんどくさい奴だなぁ。全部投げ出したいなぁ。なんて思っていた。

*****

昨日から徐々にまちに復帰し、仕事も再開。大人数での会食は控えつつ、遊びも予定通り。昨日は久しぶり(と言っても2週間ぶり)に会ったコーヒースタンドを営む友達に会えたし、仕事は同僚に配慮してもらいながら最初から最後までやりきった。今日は冒頭で書いたとおり打ち合わせしたり居酒屋にいったりできた。体調とともにメンタルも少しずつ回復してきた気がする。

まとまりがないけれど、今日は記録としてこのnoteを残しておく。読んで嫌な気持ちになる人がいたらごめんなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?