見出し画像

カラフル˚⁎⁺˳✧༚


朝一から噂話は始まった

SNSで退職したかわかる時代、、

こーわ、やだ

「グループ退出してたね」


店長が来て言った

「辞められた」


→→→→→→→→→→→→→→→→


学生アルバイト

自分より2個下

「本日付けで…」で辞めたらしい

そんなに被ることのない彼の印象は

"道枝くん似の頭脳明晰

自分の意思を持って遊んでる子"

私とは真逆のタイプ。

この事実を知った私 :  <<寂しいなぁ>>

出会ったばっかだったからね
new waveに
もうちょっと乗っかっていたかったかも

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


店長や大人は来てすぐにそれを話した


なんか残念だったなぁ

「おはようございます」のすぐ次が

愚痴だなんて


"今はカラフル"

私は少年の辞め方を清々しく感じてた

すごく少年らしかったから


働いている時から明言していた

自分に合わないことを言われた時は

自ら辞めると


当然の在り方に合わせるというよりかは

自分のスタイルを維持できる道を探す

自分のスタイルを分かっているんだよね


自分を持っている少年がかっこよくて

そのカラフルさを

とりあえずあーだこーだぶつけられたのには

悔しさを覚えた

悔しいなぁ。今も


ドタ退職¿は社会で働く者としてどうか、、

とは思う。


ただ私の目には今

カラフルの一部にしか見えない。


だって少年は私が持っていない

羨ましいものを持っている…˚⁎⁺˳✧༚


…*……*……*……*……*……*…

写真はQestionて曲のジャケット写真¿!!
今回の感情とこの曲の歌詞は少し重なってて
とても好きだからオススメ😋

…*……*……*……*……*……*…


答えはないの

21歳の目線

あなたの見方を教えてほしい

大学生も

校長ぐらいのおじさんも

働くキャリアウーマンも。



その全てがカラフル☺︎



#カラフル #最近学んだこと #noteの使い方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?