見出し画像

幸せメンター生活

みんなメンターおつかれ。
みんなここまでよく頑張りました。

今ある感情を忘れたくないからここに残しておくね。約2000字も書いてしまった。

読みたかったら読んでみてね。
ほぼ自己満noteです。

りかちゃんへ

わたしからの言葉でも”ありがとう”を伝えさせていただきます。
口うるさいほど言ったけど、
わたしと出会ってくれてありがとう。
りかちゃんと出会って初めてTABIPPOにいてよかったって心から思いました。

メンターを引き受けるまで

去年の秋ごろ。
わたしはずっと自分の存在価値について悩んでた。何がしたくて、何が楽しくてTABIPPOにいるんだろうってずっと考えてた。
みんなとは物理的な距離があって、それが精神的な距離にも感じられて、辛かった。苦しかった。上手く活動にも関われなくて、自分がTABIPPOにい続ける理由を完全に見失った。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「ゆいなは必要」ってみんなは言うけれど、わたしにはそれを感じる力はなかった。メンターも最後の最後まで断り続けてた。たまたま参加したオンライン三時審査。本来であれば三時審査は対面なんだけど、体調不良で参加できなかったドリーマーのために特別に審査の場が用意された。特に予定がなかったため、審査に参加することにした。

そしたら、ドリーマーにわくわくさせられた。なんか自分の中で込み上げてくる思いがあった。熱くなった。夢を追いかける人ってかっこいい!!!って思った。本気で夢に向かって頑張る人を応援したい!って思った。そんなこんなで、ずっと嫌々言っていたメンターを引き受けることにした。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

りかちゃとの出会い

でもね、今はメンターをやって本当に良かったって心から思ってる。そう思えたのは、ペアがりかちゃんだったからだと思う。


りかちゃんとの出会いはえみりーとの電話。わたしが病んでた時期にメンバーが山梨旅に連れ出してくれた。その時にりかちゃんがえみりーに悩み相談をしてて、それを隣で聞いていた。その時から素敵な考え方の持ち主だなって感じてた。自分にはない発想があって、新鮮だった。


「ゆいながりかのメンターになったら絶対面白いと思う!」ってえみりーに言われたの今でも覚えている。

メンター生活

リーダーからりかちゃんのメンターって言われた時は驚いた。
まさか!まさか!あの時の電話の子がわたしのドリーマーなの!?ってびっくりした。


実際に関わってみると、自然とりかちゃんの考え方に共感できて、応援したくなって、もっと夢を知りたいって思った。そして多くの人にこの夢を知ってほしい、届けたいって思った。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

約1ヶ月間一緒に戦った。辛い時もあったし、投げ出したい時もあったけど、それも含めて全てが楽しかったし、とっても充実してた。
正直言って、プレゼンを作ることは簡単なことではなかった。プレゼンには正解がなくて、深ぼれば深ぼるほど何が正解なのか分からなくなった。でも、深ぼって深ぼって納得いく答えが見えた時は、心がスッキリして清々しくて、ちょっぴり嬉しくて。
いっぱい悩んだし、いっぱい改善もした。
少しずつりかちゃんの夢や思いが見えてきて、夢を追いかける人ってかっこいいなって隣にいながら感じてた。キラキラ輝いてた。


そして、長年の友達ですか?ってくらい自然に話せて、いい意味で気を遣わなくて、自分が自分でいられて、なんか安心できて。不思議と心が許せる感覚。貴重な存在に出会ったなって思った。

出会ってくれてありがとう


セミが終わった時は、悔し涙と嬉し涙で感情がぐちゃぐちゃだった。悔しかったけどやり切ったから後悔はなかった。自分たちのベストを尽くせたし、わたしはりかちゃんのプレゼンが誰よりも好きで、1番のプレゼンだと思ってる。いっちばんかっこよかった。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

“出会えて幸せ”そう言葉にしただけで涙が出てきた。こんな形で泣くのは久しぶり。ほんとうに幸せだった。感謝しか出てこなかった。ありがとう。ここまでわたしを信じてついてきてくれてありがとう。共に戦ってくれてありがとう。いろんなありがとうがあってあげたらキリがない。

泣いているわたしを受け止めてくれる仲間がいて、さらに泣けた。ああ、幸せだな。こんな素敵なメンバーに出会えて、素敵なドリーマーに出会えて幸せ。

りかちゃん出会ってくれてありがとう。
出会えて幸せ。大好きです。
これからもよろしくね。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

この感情を忘れたくなくて言語化してみたよ。
2024年、幸せな1月からスタートしたから、このあとはどんな幸せがあるのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?