全曲!全力感想!⑪

とてもお久しぶりな全力感想です。
『CONTINUE?』収録曲全曲について感想を書くつもりで始めましたが、挫折します(泣)すみません。
でもどうしても書きたい曲が2曲あるので、それについて書いて終わりにさせて頂きます。


全力感想11曲目は


「チューインラブ」


収録曲の中で断トツに好きな曲なのに収録されているのが後半で、ここに全然辿り着けませんでした(笑)
1回聴いただけで一気にハマりました。
A.B.C-Zの持ち曲全部の中でもベスト3に入るくらい好きになってしまったかも。
第一印象から良かったけど、聴けば聴くほど好きになる。魔法をかけられるような曲。


この曲については相方ちゃんと3日くらいLINEで色々と語り合いました。
『CONTINUE?』は様々なジャンルをオマージュした曲が収録されているのではないかと感じました。
そこでこの「チューインラブ」の源流はどこなのだろう?と捜索を開始。相方ちゃんがこれでは?と教えてくれた検索結果が、シティポップというジャンルでした。(クリスマスコンサートのパンフを読んだ限り、どうやら解釈は合っていたようです。相方ちゃん凄い…)
日本のアーティストで代表的なのは山下達郎さんや竹内まりやさん。
洗練された都会の香りが漂う中に、哀愁が見え隠れするそんな楽曲。
海外アーティストだとジャミロクワイがそのジャンルに当てはまるようです。
これを知って、「チューインラブ」にどハマりした理由がよく分かりました。
私、ジャミロクワイの代表曲「Virtual Insanity」がとてつもなく好きです。「チューインラブ」もメロディーラインがとにかく好きで、曲を聴いている時に感じる言葉にできない気持ち良さがジャミロクワイに感じたものと似ていました。
そりゃハマるわけだ!と、すごく納得。
心地よいギターのリフが響くイントロでもう完全に心を掴まれます。
加えて、毎回のように言っていますが、この曲もやっぱり


歌割りが天才!!!!!



まず歌い出しのはっしーが最高すぎます。
前回のアルバム収録曲「Saw me tight」の時から思っていましたが、はっしーの声ってとてもとてもドラマチック。
それもあってかこの曲はショートフィルムを観ているような気持ちになります。
ハッピーエンドになるよね…?なってね!と願いたくなるようなAメロ。
さっきまでの賑やかで楽しい時間と、彼の頭の片隅にずっとあるであろう彼女への切なる想いのコントラストが見えて、最初から心がキュッと締めつけられます。
“パレード”ってどんな時間の比喩なのでしょうか…。私はまだ答えが出ません。


この後のBメロはユニゾンから一人ずつ飛び出してくる歌い方。
この歌い方、アイドルらしい!可愛さが強い!!と思いました。すごく好きです♡
意を決して走り出した彼の姿がスクリーンいっぱいに映るイメージ。


サビでは、不安そうな彼とは対照的に笑顔を浮かべる彼女。
その笑顔に彼のいろんなものがいい意味で崩れていくのが伝わってきます。
塚ちゃんの“夜を溶かして 甘い吐息で”の歌い方が甘ーい!!!(井○田さんのテンションで)
塚ちゃんの声って、海外のお菓子みたいです。
カラフルで甘くてキュート。
そんな魅力が生きるフレーズ。



2番Aメロは彼女に追いつく前のシーンにまた戻ります。
ここのラップのとっつーの歌い方で、彼女との関係を新たなものにしたい。でも…とあれこれ思いを巡らせる彼の心の中の葛藤が表現されている感じがします。
“踏み出す度に強くなってく”という歌詞がグッときます。
そして郁人くんにバトンタッチ。
“このパレードが終わってしまう前に”の後にひっそりと“yeah”と言っているのですが、ここがめちゃくちゃ好き!!郁人くんらしい小技(笑)


そして2番Bメロ。
ここも塚ちゃんが圧勝。


“僕は今手繰り寄せるよ”
ここの歌い方最高も最高です!!!
こんなにも【手繰り寄せる】という言葉が似合うの塚ちゃんしかいない。
不器用に一生懸命、赤いかも分からない糸を手繰り寄せる塚ちゃんを想像して、思わず頑張れ!と叫びたくなります(笑)


キュートな間奏の後の、橋塚五の落ちサビも大好きです。
何も見えない暗闇の向こう側には何が待っているのでしょう?
絡まった指は彼女の答えなのか、はたまた違うのか。
言葉では明確な答えは得られていないようですが、それでも彼はいいんですね。
惚れた方が負けなんて言いますが、何もかも投げ出してもいいと思えるくらい誰かを想うことができるって素敵。
現在進行形のこの恋がハッピーエンドでありますように。


なんだか感想と妄想が入り交じって読みづらい文章で申し訳ございません(^^;
クリスマスコンサートの感想にも書きましたが、この曲は願った通りの振付けが付けられて、ますます大好きな曲になりました。
五関くんが振付けしたと信じています…。
五関くん天才振付師!!最高!!大好き!!!
はっしーはこの曲をシングルにしたいと思ったくらいだったようで。
そんなはっしーの意見に1万票投票したい(笑)
いつかこういう曲をシングルで出してほしいです。
A.B.C-Zはちょっと切ないドラマチックな曲がとても似合う。もっとこういう曲を歌って踊る5人をこれからたくさん見ることができますように。