見出し画像

eco検定(環境社会検定)


昨年、eco検定という試験に挑戦して、無事合格しました。そもそもeco検定とは何ぞや?聞いたことがない人もいるかもしれません。

簡単にいうと、環境と経済、社会の関わりに関する知識を問う試験、です(ざっくりですが)。
正直、受験の動機はとても不純なものでした。長らく挑戦し続けた某試験に不合格となったのがとてもショックで、何でも良いから程よい難易度で受かりそうな試験を受けて合格したい、という、とんでもない動機でした。
しかしいざ勉強してみるとまさに現代の社会に生きる自分の環境への関心、知識を問われる内容でした。

当日はCBT方式で受験し、その場で合否が分かるというものでした。
CBT方式の試験は初めてで、最後の問題まで解いて、次の画面で合格と表示された時には思わず小声で「おっ」と漏らしてしまいました。合格率が高いとは聞いていたけど、ひとまず安心しました。
ちなみに自分が受けた回の合格率は63%だったようです。もう少し高いと思ってたけど微妙なところです。

この試験に合格したからと言って何か劇的に変わるというものでもないですが、少しだけ自信がついたのと、それ以来テレビで環境関連のニュースをやっていたりSDGsというワードが聞こえると反応するようになりましたね。

次に挑戦してみたいのはカラーコーディネーター検定です。

エコ検定もカラーコーディネーター検定も仕事と全く関係ないし今後のキャリアに役立つ訳でもないですが、自分の生活を充実させる為に挑戦してみたいと思います。

それでは、今回はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?