マガジンのカバー画像

美味しい手帖

162
飲んだり、食べたり、飲んだり、食べたり。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

先週、文楽観劇の帰りに #麹町カフェ で生の #ホオズキ が乗ったタルトを食べた。生ホオズキ食べたの生まれて初めて。私の好きな日本の果物のうら寂しい甘さがあって美味しかった。「うら寂しい甘さ」っていうのはビワとか柘榴とかマクワウリとかの甘さのことです。好き。
#美味しかったもの

12

#わたらせ渓谷鉄道 の乗り鉄の旅で、一番 #美味しかったもの 。神戸(ごうど)の駅でわらわらと乗り込んでくるおばちゃんたちが売ってる、揚げたての #カレーパン です。アツアツだし結構しっかり辛いから、小さなお子さんは要注意。はふはふもぐもぐしながら上流を目指します。

7

#深谷 のカフェ #HISAGO でランチ。駅徒歩7〜8分ぐらいのとこだけど、地元の人たちはだいたい車使うのね。何台も入る駐車場、出る頃にはほぼ満杯だった。人気店らしい。豚とゴボウを甘辛く煮たものに、月に見立てた温泉卵が乗った秋のメニューをいただきました。
#美味しかったもの

8

お友達に誘われて銀座のシャンパン&ワインバーGOSSへ。ディスペンサーにカードを入れ、飲みたいワインを一杯ずつ自分で選べるスタイル。レアなワインもテイスティング程度の量から注文でき、色々お試しできるのがいい。お料理も本格的で美味。
#ワイン #銀座GOSS #美味しかったもの

5