見出し画像

きんようび通信No.629📚

2023年1月6日

*2023年をこんな風に…

▲元旦、「年末にクラスターが発生し新年を施設で迎えました」と友だちからラインがありました。緊張感の続く医療や福祉現場の実態とは真逆に軍備増強等に進んでいく政治に嫌気がさしますが、黙っている訳にはいきません。恒例となった「今年1年をこんな風に」を紹介します

▲社会運動は5点。①日本を戦争をする国にさせない運動に全力で取り組む②障害報酬改定議論において、実態をしっかり訴える1年にする③4月一斉地方選挙では、住民のいのちと暮しを守る自治体の実現を目指す④各種裁判での勝訴⑤運動の魅力や大切さを広く伝える努力を行う

▲自らの学びは4点。①憲法学習に重点を置き、人権とは・平等とは何かをよく考え発信する②障害者権利条約「総括所見」を繰り返し学習し、内容を深めていく③幅広い視点を常に持ち、様々な事象をつなげて考えられるよう努力を続ける④本を読み、様々な講演会に参加する

▲個人的に実現させたいことは3点。①働き始めた頃の体重に戻す。睡眠は最低6時間、健康第一に(昨年と同じ)②大好きな音楽をもっと深めたい。自分のステージも含めライブにこだわって行きたい③北海道・鶴居村にある「ヒッコリーウインド」に行きたい。昨年断念した沖縄にも行きたい

▲さて、休み中に2冊本を読みました(「武器として国際人権/藤田早苗」「東京あたふた族/益田ミリ」)。どちらも大阪出身で、興味深くまた日常につながり刺激を受けました。いつも言うことですが、「明るく・楽しく・元気に」自然体でこの1年を重ねていけたらと思っています

【今日は何の日✨】

【今週の一句🔖】
酒飲み🍻🍶川柳
ちょっぴりの
増加で済んだ
ほんとだよ😅
(+500gでした)

【今週の歌🎸】
・Rachael & Vilray… Just Two
今月13日に発売となる「レイチェル&ヴィルレイ」の第二弾アルバム。前作もよかっただけに期待大。昔から知っているという懐かしい感じの雰囲気がとても良いですね😌

【今週のグルメ情報😋】
・ミスター パピー…地下鉄南森町駅から徒歩5分
この時、無性にカレーラーメンが食べたくなりました。久しぶりに堪能しました😆

【追伸🔑】
お年玉付き年賀状の1等商品に「選べる電子マネーギフト」(31万円分)というのがあるんですね。昨年?からでしょうか。時代ですかね😳

#きんようび通信
#今年の抱負
#黙っている訳にはいきません
#社会運動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?