見出し画像

きんようび通信No.651📚

2023年6月9日

▲3日(土)放送の「ブラタモリ#236、種子島編」。地元歴史家から鉄砲製造にまつわる話しを聞いた時の一コマ。「戦いの道具は手に入ると使いたくなるものです」(鮫島)「だから軍備している国は戦争を起こしたがるんだ」(タモリ)。さらっと言ってのけたのはさすがでした

▲終盤国会・悪法が列をなして並んでいますが、その一つが防衛費43兆円捻出のための「財源確保法案」。これだけのお金があれば、教育無償化・社会保障制度・少子化対策など、最も必要とされる施策の充実が実現可能となります。政治が何をなすべきか、声をあげることが重要です

▲亡くなった父親は、種子島出身。映し出された場所を見たら、いろいろ解説してくれたと思います。事あるごとに口にしていたのは、3歳の頃に米軍機の機銃掃射を受け溝に逃げ込んで助かった話し。「向こうでもきっと戦争反対って言うてるで」と、母親がしんみりと言いました

▲さて、今日は「ロックの日」。海外はデビッド・ボウイ生誕(1月8日)が記念日なので完全語呂合わせですが、自分的には重要な日。70年代洋楽が好きで、50年前ではリトル・フィート、ディキシー・チキン/アル・クーパー、ネイキッド・ソングス等をよく聴いています

▲邦楽の最近のお気に入りは、ボーカルの高橋一さんが国会前入管法改悪反対集会でスピーチしたことで知った「思い出野郎Aチーム」。何枚か聴きましたが、いい歌がたくさんありました。ニューアルバム「パレード」予約済み、7月末にフジロックで会えることを楽しみにしています

【今日は何の日✨】

【今週の一句📑】
酒飲み🍶🍷🥃川柳
夜中じゅう
ぶんぶん羽音
生あくび😨

【今週の歌🎸】
・思い出野郎Aチーム…同じ夜を鳴らす
4年前に出た「Share the Light」の1曲目。いい感じです😉

【今週のグルメ情報😋】
・Fujitaka…地下鉄東梅田駅から徒歩5分
ライブの後、音楽仲間のKさんに連れて行ってもらいました。料理の美味しい居心地のよいお店でした😊

【追伸📌】
今日は、「6・9行動」の日でもありますね。核廃絶の声をこれからも上げていきたいと思います😌

昨日参議院法務委員会で入管法が強行採決されました。賛成したのは、自民党・公明党・日本維新の会・国民民主党。この事実、忘れません。引き続き声をあげて行きたいと思います‼️

#きんようび通信
#ブラタモリ
#種子島
#戦争反対
#ロックの日
#フジロック
#入管法改悪反対

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?